ホッとチャイでひと息

見たい、食べたい、作りたい!
ランチの食べ歩き、手作りcooking、刺繍、ガーデン、プチ旅など日々の感動を綴ります。

7/9(月)歯医者

2012-07-10 04:58:59 | 日記
朝は4kmウォーキング。久しぶり!これが体調管理の源。

戻って朝ごはん。


色々家事をやって、主人と私のお昼のうどんも準備してから11:30で歯医者へ。

母子手帳に歯のチェックのページがあるから、プラークコントロールも兼ねての数年ぶりの歯医者。

結果は…左奥歯の上下が10本くらい、初期の(まだ痛くない)虫歯だって!

それで、今日はプラークコントロール、

明日は虫歯の中に詰まったモノを取り除く作業。これは明日だけですむものやら…。

しばらく通うように言われてしまった。。。

歯への詰め物は出産後かもね。

「9ヵ月って。。。安定期を過ぎているので、ムリをしない範囲で治療しましょう。でも、母子手帳にこの欄があって

良かったですね」と先生。

「赤ちゃんへの虫歯感染を防ぎたいので、改善を」と私。

けど6ヵ月までは、歯科治療は産院が勧めない。7ヵ月~9ヵ月の間で治療を完了するのがイイみたい。

まだ初期・中期の妊婦さん、これを見てたらお早めに。虫歯、ないと思っててもあるかも^^;

ウチの市なんかは、妊娠中~出産後1ヵ月までの領収書を取っておいて後から申請すれば、保険診療分で払った医療費、

戻ってくるそうだし。レントゲンの胎児への影響がコワくて行かなかったのもあるけど、「レントゲンやだ」と

言えばムリにやる医者はいないと思う。


お昼はうどん。私も炭水化物、しっかり摂るように。これは私の分。


午後は、家じゅうのゴミをまとめて焼却場へ持ち込み。

その後、ユニクロ。UVカット加工の半袖シャツが欲しかったけど(今着てるヤツの色違いがほしい)、もうSサイズしか

なくて…オナカがコレなんでSでは圧迫感があるかな~と買えず。


夕食は、ウマヅラハギ(という魚、スーパーで目と目が合ったので買った)、

モチモチの餃子(皮は市販だけど、モッチモチ♪)

白菜・キュウリ・ミョウガ・生姜・塩の即席漬け

根菜の豆乳スープ

雑穀ご飯

最新の画像もっと見る

コメントを投稿