今日は午前中、パン教室へ。道の駅思川で。
日本ブログ村でたまたま見つけたブログで、一回きりのパン教室の案内を見つけて申込んで言ってきました。
8人とか、少ない人数しか募集しないけど、その分先生の目が行き届きます。
講師の先生は料理雑誌でフードコーディネーターとかされている、素敵なかたでした!
センスのいい、日だまりみたいな、知らない同士もみんな仲良し料理教室にすっかりファンになり、次回も次々回も予約しましたよ。
「栃木県 パン教室」と入れて検索すると過去に作ったベーグルとかメロンパンとか画像も見られるそう。
かわいいかぼちゃパンを1人5個作ったので、1個はみんなと、先生がたが淹れてくださったコーヒーと一緒にいただき、2個は帰り道に主人の実家に寄って義父母に差し上げてきて、残り2個は晩ごはんに主人と頂きました。
おいしかった♪♪
日本ブログ村でたまたま見つけたブログで、一回きりのパン教室の案内を見つけて申込んで言ってきました。
8人とか、少ない人数しか募集しないけど、その分先生の目が行き届きます。
講師の先生は料理雑誌でフードコーディネーターとかされている、素敵なかたでした!
センスのいい、日だまりみたいな、知らない同士もみんな仲良し料理教室にすっかりファンになり、次回も次々回も予約しましたよ。
「栃木県 パン教室」と入れて検索すると過去に作ったベーグルとかメロンパンとか画像も見られるそう。
かわいいかぼちゃパンを1人5個作ったので、1個はみんなと、先生がたが淹れてくださったコーヒーと一緒にいただき、2個は帰り道に主人の実家に寄って義父母に差し上げてきて、残り2個は晩ごはんに主人と頂きました。
おいしかった♪♪