ふるさとの情景2

日常のアレコレ

三久安山・紅葉の道を歩く

2013年11月02日 | 登山
但馬山友会今年最終の登山行事で、こんな目を見張る紅葉の中を歩いてきました。




ふるさと兵庫100かつ宍粟50山選定の山 三久安山  標高は1123.2m  

養父市大屋スキー場に集合し、車を分乗して宍粟市の引原野外活動センターに向います。林道を徒歩1.2kほどで三久安山の登山口。

     登山口→三久安山→藤無峠→藤無山登山口→大屋スキー場     全行程:およそ6時間20分  参加者35名

       いきなり急坂  天気は上々
 


       稜線まで一気に高度をあげるともうブナやカエデの紅葉の道








       顔はニコニコっとしてきます



       足取りも軽く山頂到着です                       山頂近くから見えるどっしりとした山  藤無山です。

 



       藤無山の展望を見ながら昼食   そしてさらに続く紅葉の道へ





      



       我が村、但東町に関連するおじさん&おじいさん会員










       紅葉の道も最終近くとなり、ススキのたなびく藤無峠は目の前





       藤無山登山口を右に見ながら大屋スキー場に出、急坂のゲレンデを走り降り朝の集合場所に下山。





                   もっともっと画像を見ていただきたい素晴らしい紅葉の道でした。
                   こんな形で本年最終登山行事を終える事ができ、本日の世話役の
                   一端をになった者として嬉しい限りです。山の会行事は今年は終
                   わりでも、プライベート登山は今年まだまだ続きます。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉登山 (せきやん)
2013-11-04 00:04:24
ユウさん
リーダーご苦労さまでした。
みんな綺麗な紅葉に酔って、結構ロングコースなのに疲れ知らずのようでしたね。
最終登山にふさわしい締めくくりができました。

また探索登山をしましょう。
返信する
紅葉登山 (せきやん)
2013-11-03 23:59:44
山ちゃん
天気良しで綺麗な紅葉登山でした。
山ちゃんの歩くコースで山友会行事に適当な
山・コースがあれば紹介してくださいね。
返信する
紅葉 (ユウ)
2013-11-03 16:15:59
きれいに秋彩に染まった尾根歩き
心の洗われる登山になりましたネ

こんな登山道 また探しましょう!!
返信する
Unknown (山ちゃん)
2013-11-03 14:39:11
良いお天気に恵まれて三久安山の紅葉を楽しまれたご様子
本年最後の例会にふさわしいコースで皆さんお喜びのことでしょう
私はお向かいの竹呂山で素晴らしい紅葉を楽しんできました。

来年はこのコースをぜひ歩いてくださいね
返信する

コメントを投稿