ふるさとの情景2

日常のアレコレ

三寒四温ではなく・・・

2016年03月28日 | 日記
2016年3月28日(月)

       予報とはかけ離れた寒い日が続きます。  六寒一温という言葉はないが・・・

       3月中旬から長年使いなれたセブンパソコンが不具合をおこし、購入時に戻りました。
       もう少し使いたいので苦労承知で再立ち上げ・・・やっと使えるようになりましたがいつまでもつか?
       
       寒くとも桜の蕾はふくらみはじめ自然界は春本番に近づいています。

       庭に咲く花です。










       最近、元気度がだんだん下降気味ですが、ブログもぼちぼち続けていきますわ。



         

神武山の桜の今

2016年03月22日 | 散歩道
2016年3月22日(火)  晴れ


      アチコチで桜の開花宣言報道がきかれますが、豊岡市の桜の名所のひとつ 神武山は?

      まだまだ蕾固しでありました。  









      三開山が見えます。  山頂主郭跡には桜があります。




      2016年は早くも桜の季節を向えます。   近くで綺麗な椿。



      冬タイヤからの交換の待ち時間の散歩道でした。 

山陰海岸ジオスポットウオーク

2016年03月21日 | 登山
2016年3月21日(月・祝)

       所属する山の会の本年第一回登山行事に参加してきました。毎年年度初めは登山ではなく、
       山陰海岸ジオパークの海岸景観を楽しむという行事。風が少々強く気温も低めでしたが、幸い
       晴天に恵まれました。  

       今年は京都府・京丹後市の朝茂川から夕日ケ浦の間、約14キロの海岸景観を見ながらのウオーク。
       ジオスポットならではの景観&展望を楽しんできました。

       海岸沿いは早くも木々の芽吹きが始まっていました。



       最北子午線の塔です。  時間は間違っている!!!



       開花寸前のモクレン、桜。



       海水で削られた岩、ポットホールがいっぱいでした。






  










        天候の悪い日の海岸沿いは歩く気がしませんが、今日の晴天は満足のウオークでした。
        参加58名、本日の行事のお世話役のみなさんご苦労様でした。
        帰り、私の家のお世話役に海産物のお土産を少々・・・・・ご機嫌とりです。




春の訪れ

2016年03月20日 | 花と緑
2016年3月20日(日)  晴れ


      但馬に春を告げる出石の初午大祭も今日で終了し、春本番の季節を迎えました。



     
      我が家の庭にも春の訪れ









      先般卒園し4月には小学校一年生となる孫の春休みの訪れです。 

      ただ今漢字を勉強中。    家の中がにわかににぎやかになりました。



      パソコンが不具合をおこし、過去データーを退避させています。いつ何時不機嫌になるか・・・
   
       

       

       

城跡の探索

2016年03月19日 | 散歩道
2016年3月19日(土)

       また天気悪いですね。こんな天候の繰り返しで本格的な春を迎える。

       昨日の18日で、神戸から今の住まいにIターン14年を迎えました。

       ”都会地からこんな田舎へよく来られましたね” いまだによく言われますが、

       この14年が楽しかったか、後悔したか  が良し悪しの尺度になりそうです。

       
       自然豊かな但馬・・・ 昨日中世城跡を探索してきました。



    



       ここに詳細情報を発信しています  → 但馬情報特急3月18日







       

かぶと山から春の展望

2016年03月17日 | 散歩道
2016年3月17日(木)  快晴


         京都府京丹後市に、久美浜湾を眼下に展望できる低山があります。
         今日はいい天気に恵まれ、この山に登り気持ちのいい散歩をしてきました。

         かぶと山は標高192m、その山頂からこんな展望が・・・



         かぶと山公園から歩きやすい道をわずか30分で、雄大な日本海と海流が作り出した景観が見れます。
         久美浜湾は潟湖、その向こうには砂州の小天橋、そして日本海が望める独特の景観です。



         カキの養殖場が見えます。望遠で近寄ってみました。  間もなくこの季節の収穫は終わりを向えようとしています。




         下山途中からこんな景観。  水面が風でざわめいています。



         下山後、長い砂州が続く小天橋(ショウテンキョウ)  夏は海水浴場です。



         春を告げるツクシンボウが芽を出していました。  




         三寒四温もう春ですね~
    



       

由緒ある神社

2016年03月09日 | 散歩道

             
        伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社。

        京都府宮津市の  この神社     見事な楠の木がある神社です。

       






        日本三景の一つ天橋立は目の前。  周辺を散策してきました。