27日〜28日の両日、この寒いのに三朝温泉に行ってきました。
正月料金になる前に、温泉とカニ料理が目当て。
但馬から香住道路、余部道路から鳥取市を抜け、倉吉市から回り込む道路は
主に国道を通るためか除雪の状態は良く問題なく現地到着。
帰りは青空が見える天候のため、できるだけ海岸沿いを通りました。
28日、帰りの鳥取県岩美町の網代、田後近辺のジオ海岸の展望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/37434fd1cb9ebab79af8b40a44176c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/9f9d47bb0fccc1933735a97b16a3a7a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/b71876001077ec4c16adffdd7223079d.jpg)
27日の昼食、28日帰りの昼食は共に浜坂で新鮮魚類ですから、カニと魚づくしで老妻はご機嫌の両日でした。
正月料金になる前に、温泉とカニ料理が目当て。
但馬から香住道路、余部道路から鳥取市を抜け、倉吉市から回り込む道路は
主に国道を通るためか除雪の状態は良く問題なく現地到着。
帰りは青空が見える天候のため、できるだけ海岸沿いを通りました。
28日、帰りの鳥取県岩美町の網代、田後近辺のジオ海岸の展望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/37434fd1cb9ebab79af8b40a44176c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/9f9d47bb0fccc1933735a97b16a3a7a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/b71876001077ec4c16adffdd7223079d.jpg)
27日の昼食、28日帰りの昼食は共に浜坂で新鮮魚類ですから、カニと魚づくしで老妻はご機嫌の両日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます