ここ但馬は、むし暑く梅雨らしい天候が続いています。 庭の様子はすっかり変わってきました。
カサブランカ がやっと花ひらき独特の香りを発散しています。昨年より随分遅い開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/8884bbc1dd61ca6ab8d56a0f15fd897e.jpg)
相田神社の 夏つばき は開花し始めましたが、満足のいく開花はもう少し先です。下旬から7月上旬でしょうか。
気になりますのでしょっちゅう見に行ってます。群生地をぜひ見ていただきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/cafcdf52b9dc22917080bbc552380d2f.jpg)
平家物語の「沙羅双樹」と夏つばきはどう違うんでしょうか? 専門家でもない私によく質問がやってきます。
沙羅双樹はインド原産の熱帯性の植物で夏つばきとは全然別種。樹高30mにも達するそうです。
ただ寺院などでは代用として夏つばきを植えている場合がある。現に出石のあるお寺は夏つばき
の足元にこんな看板がついています。日本では沙羅双樹は夏つばきの事と考えていいのでは・・・
花辞典からの知識でこんな訳のわからない答え方をしていますが、ぴったりした説明があれば教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/51/6aabd75131a33c87965a023ec797f648.jpg)
早くも 蓮 の花が咲いています。
山東町のよふど温泉前です。但し咲いているのは鉢植えで、田んぼはまだまだです。このシーズン初めての顔合わせですから、新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/591fd21fbdaefa4f75dfc5e3a46299b9.jpg)
和田山のジャスコの店内に、もう七夕の飾りが設けられていました。 追っかけられる様な季節の移り変わりです。
最近の庭の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/f74186ce551b445a7070d483ab3a8060.jpg)
カサブランカ がやっと花ひらき独特の香りを発散しています。昨年より随分遅い開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/8884bbc1dd61ca6ab8d56a0f15fd897e.jpg)
相田神社の 夏つばき は開花し始めましたが、満足のいく開花はもう少し先です。下旬から7月上旬でしょうか。
気になりますのでしょっちゅう見に行ってます。群生地をぜひ見ていただきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/cafcdf52b9dc22917080bbc552380d2f.jpg)
平家物語の「沙羅双樹」と夏つばきはどう違うんでしょうか? 専門家でもない私によく質問がやってきます。
沙羅双樹はインド原産の熱帯性の植物で夏つばきとは全然別種。樹高30mにも達するそうです。
ただ寺院などでは代用として夏つばきを植えている場合がある。現に出石のあるお寺は夏つばき
の足元にこんな看板がついています。日本では沙羅双樹は夏つばきの事と考えていいのでは・・・
花辞典からの知識でこんな訳のわからない答え方をしていますが、ぴったりした説明があれば教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/b71ff2796f1f3f15d5ae8ed0af518375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/51/6aabd75131a33c87965a023ec797f648.jpg)
早くも 蓮 の花が咲いています。
山東町のよふど温泉前です。但し咲いているのは鉢植えで、田んぼはまだまだです。このシーズン初めての顔合わせですから、新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/591fd21fbdaefa4f75dfc5e3a46299b9.jpg)
和田山のジャスコの店内に、もう七夕の飾りが設けられていました。 追っかけられる様な季節の移り変わりです。
最近の庭の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/f74186ce551b445a7070d483ab3a8060.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます