こんにちは!最近バス釣りが好調な梅田店大藤です。
また、イカリマークが誇らしげに刻印された銅製ボタンは 洗濯時に取り外すことができるチェンジボタン式を採用しています。 2本針ミシンによるダブルステッチ縫製。 非常に今となっては希少価値の高いアイテムです。 "タイガーカモフラージュ" 60年代のベトナム戦争時代の迷彩服。
実は正式採用ではなく、南ベトナム政府軍が使用していたもので、
そのデザインの良さからアメリカ軍の特殊部隊兵士を中心に
現地市販物(日本、韓国製もあった)も含め兵士が使用してたとされています。
これは支給品よりも高い迷彩効果を狙って生まれたものでした。 ゴールドタイガーに限らず、当時は染料の違いや調達先の違いから 幾つかの種類が存在しており、タイガーカモを奥深くさせている点でもあります。 ぜひ店頭にておためしくださいね。
|