大晦日ということで、2007年の卓球試合成績を振り返る。
大会のレベルも種目(団体・単・複)も色々あるのですが、面倒なので個人成績だけをごちゃ混ぜにして集計すると22大会に出場して18勝52敗、勝率0.257。沢山負けたなあ、個人戦入賞もゼロだったし・・・。
今思えば新年早々の初試合で中学生に負けたのが始まりかもしれません。まあ過ぎたことを嘆いても仕方ないのですが。
チームとしては半ば強引に公式戦へ出場するように誘ったこともあり、今まで出場していなかった試合にも出るようになってきたので、来年は今年以上の成績を残せればいいなあと思っています。自分の実力はさておき、チーム的にはもう少し勝てても不思議は無い戦力があると思っています。
もうひとつはスポ少の活動支援。現在小学5年生が中心ですが、一人でも全国大会予選を突破できればいいなあと思います。ただ今の県内勢力としては5年生のレベルが高いので中々難しい目標でもあります。
さて、競馬の方は散々でした。今年は自作の予想ツールを作ったりしたのですが、買えば買うほど負け続けるという悪循環にハマッた感じです。やはり準オープンまで手を広げたのはムリがありました。
来年はもう少しレースを限定しなきゃなぁ、と思いつつ新年早々金杯から勝負です(無反省)。