卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

年に負けた

2008-09-10 20:15:23 | 卓球備忘録
今日は本来であれば水曜の卓球練習日。ですが、先週末の大会などで少々疲れているので休むことにしました。
試合が近いので練習したいところなのですが、いかんせん年齢には勝てないということなのかなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気に好調かも

2008-09-09 22:37:11 | 卓球備忘録
今日はスポ少&ジュニア卓球教室。小学校の運動会が近いこともあり、連日運動会の練習で最近は練習を休む子供が多いです。ちなみに我が子も1週間練習を休んでいます。聞けば毎日3時間くらい体育の授業になっているらしい・・・、結構大変そうだなぁ。
そんな中、子供相手に練習していると自分の卓球の調子が良いことに気付く。特に練習したわけでもないのに何でだろう。全日本予選が近いのでこのまま好調を維持できたらいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体組合わせ

2008-09-08 22:31:38 | 卓球備忘録

日卓協HPに大分国体の組合せが掲載されていました。見てみると当県は結構厳しいゾーンに入っています。どこまで頑張れるかなぁ。
最近は国体の試合はインターネットでライブ中継されることが当たり前になっているので、今年の国体も今から楽しみです。

さて今夜もスポ少卓球練習。今週後半は臨時コーチが来てくれそうです。これもTさんの根回しのお陰で感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず無事終了

2008-09-07 20:57:41 | 卓球備忘録
今日は地元が主管の地域卓球大会。主催者側の立場で朝からバタバタでした。試合だけではなくその後の懇親会まで段取りしていたので自分の試合どころではありませんでした。
団体、個人ともに協力助っ人を加えた我々のチームがタイトル独占。まあ地元開催の面目を保った形です、よかったよかった。
慣れない担当業務で心身ともに疲れたので今日は早めに寝るとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生と練習

2008-09-06 23:23:01 | 卓球備忘録

今日は休日出勤。途中仕事を抜けて某高校へ練習手伝いへ。体育館へ着いたら丁度休憩時間でした。

(某高校体育館にて:明日は全日本ジュニアの県予選とのことでした)

練習もあと1時間ということだったので、全員を相手に3セットの試合をすることになりました。全勝で終わるつもりが2試合目で1-2負け。調子にのって攻めようとしたらミス連発で自滅。
それ以降は気を取り直してつなぎに徹して何とか勝ち続けました。地区大会の優勝者もいたのですが、こちらがミスしないようにつないでいったら勝手にミスして自滅してくれました。
1時間ずーっと試合だったので汗だくになって結構疲れました。

夜は普段どおりの土曜日卓球練習。Mさんがニューラケット持参で登場。アムルタートにブライススピード+テナジー貼ってました。結構いい音出して良いボール打ってました。本人に聞いても弾みもあって良い感じらしいです。
このアムルタート、ストレートインクライングリップというヤツで、どんなもんかと思って見てみましたが結局普通のストレートグリップと違いはわかりませんでした。個人的にはもう少しブレードが薄かったらいいのになぁと思ったのですが、確かに軽くて良く弾むラケットでした。それゆえにテナジーの重さが余計目立った気がしたのでこの辺は好みもあるかもしれません。
そうなると水谷隼が欲しくなるなぁ。

明日は地元開催の試合。朝から準備で忙しくなりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい居酒屋にて

2008-09-05 23:02:28 | 卓球備忘録

今日は職場の飲み会。スポ少の卓球練習も普段どおりのスケジュールでやっているので、飲み会を途中で抜けて練習に顔を出せればいいなぁと思っていましたが、抜けるキッカケを見出せず結局最後までいる羽目に。
店を出た頃には練習終わり時間をとっくに過ぎていたのでノンビリ帰ってきました。とりあえず携帯には何の連絡もなかったので多分無事に練習が終わったんだと思っています。
今日の帰り道は半年前まで使っていたコースで帰宅。その途中にあったコンビニがローソンからヤマザキになっていました。

(最近はコンビニの新規出店は少なくなったような気がします)

同じ酒屋が経営しているのでオーナーは変わっていないようです。珍しいこともあるもんだ。

明日は土曜出勤したあとに某高校の卓球部へ練習手伝いを頼まれたのでそちらに行く予定。あまり強くない高校(のハズ)だけどどんな練習をすればいいのか今から思案中、・・・まあ試合でもやるかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会が近いようです

2008-09-04 21:54:11 | 卓球備忘録
今日は木曜のスポ少卓球練習日。今日の練習は我が子を含め欠席者が多かったです。どうやら10日後に控えた小学校の運動会に向けて連日練習しているようです。聞けば1日3時間ぐらい運動しているようで、さすがに疲れているようです。
今日明日は自分とTさんが都合で練習を全て見ることが出来ないので部内リーグということで試合オンリー。全員の名前を書いた総当りのリーグ表を作ったのですが、休んでいる子供が多かったので今ひとつ役に立たなかったような気が・・・。
明日も練習が終わるまでに顔を出せれば良いのですが、とりあえずケガなど無いように済んでほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も明日も打ち合わせ

2008-09-03 21:49:10 | 卓球備忘録
今日は水曜の卓球練習日。週末に自分たちが主催する大会の事前打ち合わせも兼ねて体育館へ。明日も大会終了後の懇親会打ち合わせがあるので、子供たちの練習も半分ほどしかみることができません。
今日の練習も人が多かったら書類の段取りでもしようかと思っていたのですが、普段より練習参加人数が少なかったので自分の練習をしました。やはり大会を主催する立場になるとなかなか自分の練習時間を確保するのは難しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足

2008-09-02 21:31:40 | 卓球備忘録
今日はスポ少&ジュニア卓球教室。コーチ役の人数が少なかったので実業団の若手選手にも少し手伝ってもらいました。自分の練習もしたいハズなのに快く引き受けてもらって本当に有難かったです。
スポ少の子供たちの練習メニューは選手同士で多球練習&中学生を混ぜてのゲーム練習。自分も卓球教室の子供たちの相手にしていたので、スポ少の子供たちはコーチ無し状態での練習でした。本当は自分で考えて練習をするのが(コーチの立場からすれば)理想なのかもしれませんが、まだまだそのレベルには達していません。卓球教室のコーチ役がもう少し増えてくれればいいんだけどなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮大なドッキリ?

2008-09-01 21:39:57 | 卓球備忘録

今日は月曜のスポ少卓球練習日。昨日のブロック大会から随分時間が経ったような気がします。
先ほど練習が終わって練習内容を振り返ろうかなぁと思っていたらビックリニュースが。

(福田首相辞任会見:今は全チャンネルこのニュースをやってます)

一体何があったんでしょうか。しばらくニュースを見守ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする