現代は科学万能の時代と言われていますが。
最先端の技術、科学が全てだと言う人が増えているのではないでしょうか。
人間も自然の生き物なのです。
それだけで割り切れないものがあります。
戦後、ものがない時代にはものを作れ、先進国に追いつけと国を
上げて突き進んできました。
しかし、ものが溢れ先行きの見えない時代になり
不安感をいだいているのでは!
さらには殺傷事件や汚職などいろいろな事件が発生しています。
これは金さえあれば良い、自分さえ良ければよいという
戦後の教育体制にあるとしかいいようがありません。
人間は17歳ごろまでは人間の幹となる本質を学ぶということが大切だと思います。
人間の本質を学びそしてその上で能力により大学教育を受けるべきです。
樹相学的にみても、木はいくら葉がおい茂っても葉をすかさなければ
虫も付き病気にもなります。
また、幹や根がしっかりしていないと倒れてしまいます。
科学は樹相にみると葉にあたります。その科学についていけない人や技術は
切っていっていいということなのでしょうか。
人間は霊長です。社会の矛盾に反発もあります。
社会の矛盾が発生してきた現代はこれからは
さらに殺伐とした大きな事件が連続して続くと言わざるを得ません。
最先端の技術、科学が全てだと言う人が増えているのではないでしょうか。
人間も自然の生き物なのです。
それだけで割り切れないものがあります。
戦後、ものがない時代にはものを作れ、先進国に追いつけと国を
上げて突き進んできました。
しかし、ものが溢れ先行きの見えない時代になり
不安感をいだいているのでは!
さらには殺傷事件や汚職などいろいろな事件が発生しています。
これは金さえあれば良い、自分さえ良ければよいという
戦後の教育体制にあるとしかいいようがありません。
人間は17歳ごろまでは人間の幹となる本質を学ぶということが大切だと思います。
人間の本質を学びそしてその上で能力により大学教育を受けるべきです。
樹相学的にみても、木はいくら葉がおい茂っても葉をすかさなければ
虫も付き病気にもなります。
また、幹や根がしっかりしていないと倒れてしまいます。
科学は樹相にみると葉にあたります。その科学についていけない人や技術は
切っていっていいということなのでしょうか。
人間は霊長です。社会の矛盾に反発もあります。
社会の矛盾が発生してきた現代はこれからは
さらに殺伐とした大きな事件が連続して続くと言わざるを得ません。