能楽ブロガーたちの記録ーようこそ会津能楽会へー

おもに年3回の会津能楽会公演を報告します。その外は能楽や会津の自然、郷土食、生活文化について、4名が綴る共同ブログです。

古典芸能を愉しむー能楽編

2013-08-30 18:56:36 | 



昨夜、公民館が主催する「古典芸能を愉しむ」の能楽部門に10名の講師陣のひとりとして参加。
能楽堂の舞台に50余名が白足袋を履いて、講義や運び(歩き方)、鳴り物の太鼓、大鼓、小鼓、笛、面をつける体験を手伝った。
 数人の参加者に感想を聞いたら、「鳴り物を打つときの掛け声が良かった」、「普段は触ることのできない日本の楽器に触ってみてよかった」とあった。

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=d587978efe160fb7965cccbb25013668#


最新の画像もっと見る

コメントを投稿