先週に引き続き、まりと渋谷に行ってきました。
今日はヨガのお稽古の後暇だったから呼び出されました。
甘い母はいそいそと出かけます。
ランチも娘が食べてみたかったお店酢重ダイニングさん。
ランチには玄米ご飯と大きなお椀に入ったお味噌汁。
香の物とキノコとお野菜の煮たものがついています。
私はとろろの定食
とろろの他にもこだわりのおかずが色々。
まりはサバの味噌煮
お野菜も鯖もたっぷりで本当に美味しかった。
これでサバの味噌煮定食は1600円、とろろは1980円でした。
ヒカリエの中を色々お買い物して、疲れたので果樹園リーベルさんで
季節の果物のクレープ。
これも果物たくさんで本当に美味しかったから
お腹いっぱいだったけど完食しました。
奈々はお留守番ばっかりだなと思ってるかも。
「ママ、行っちゃうですか?」な奈々
帰ってきたら
ちょっと怒ってるかな?
眠かっただけかな?
その上夜は多摩川の花火大会だったので
パパとママは屋上に行ったきりなかなか降りてこなかったから
「ご飯〜。」ってわんわん行ってやりました。by奈々
食欲の秋ですものね。
私も最近体重の増加が止まりません
自分でもなんとかしなくちゃと思っています。
以前は太ることなどなかったのに、どうしちゃったかしら?
代謝が悪くなってるのかなぁ〜?
さすが果物屋さんっていうくらい、たくさん新鮮な果物が入っていて
と〜っても美味しかったです。
屋上からの花火、遠くて写真はうまく撮れませんでした。
毎年うまく撮れないから、今年は最初から諦めてました。
食べた~~い ^^
食欲の秋が止まりません
当然体重も増加中 それでも美味しく食べたいです
フルーツいっぱいのデザートまで
美味しいデートはいそいそ出掛けなきゃですね
奈々ちゃんも許してくれますよ~
屋上からの花火デートも贅沢な時間ですね
素敵です(⋈◍^◡^◍)。✧♡
以前は8月だったんですけどね。
今年は暖かだったけど、去年は寒かったのを覚えています。
yukoさん地方の花火も秋なんですね。
今年も桟敷席かな?
屋上から見えるけどかなり遠いです。
でも帰りの混雑を考えると屋上で我慢です。
私も習いたいけど、遠くまで行くのは嫌なので近くで探しています。
ヨガは体に優しいから好きなんですけどね。
ラムママもヨガしてるのね。
終わった後気持ちがいいわよね。
ヘルシーで美味しいランチでしたよ。
シニア層から若い人まで外人さんもいて賑やかでした。
季節のクレープのお店は行列のできる人気店だそうです。
奈々、ベッドからマットを放り出してネンネしてました。
私が毎年行ってるのは今年は26日なので
かなり冷えそうだわ、、、
屋上で見れるならいいね
みんなヨガ行ってるのねー
渋谷は全然わかりません
奈々ママは金曜日が
ヨガなんですね?
私は水曜日です
ヘルシーな感じのランチですね
美味しそう〜(^q^)
季節のクレープもボリューミー
奈々ちゃん、待ちくたびれちゃったのかしら?
ベッドの隣のマットでネンネ?
カワ(・∀・)イイ!!
2年前から10月の開催になったようです。
ヒカリエはまりが結婚する前は用事があって出かけたこともありますが
今はほとんど渋谷に行くことはなくなりました。
どこもここも工事中ですしね。
中のお店も随分と入れ替わってるようです。
11月にはスクランブルスクエアもオープンするし、ますますわけがわからなくなってしまいます。
(地下だけは帰りに寄りますが)
ヒカリエも全くわからないわ。
今度、妹と出かけてみます
とっても美味しそうですものね
奈々ちゃんはすねちゃったかしら
一昨年までは我が家のベランダからは二か所の花火が見えていたのに
新しくできたお家で見えなくなり、諦めていたけど、
昨夜はふと閃いて
開閉できない窓からみたら世田谷の花火かしらみえました
今年初めての花火だったかもだわ
以前あったお店がなかったり、知らないお店ができてたりしてます。
あまり頻繁に行かないから、変化が大きいですね。
このランチを食べたお店はお勧めです。
見かけは地味でも美味しいご飯でした。
クレープはボリューム満点で、ご飯になりそうな量でした。
美味しかったから食べちゃったけどね。
奈々は食べ物が出てくるとすぐにご機嫌が治るので楽チンです。
多摩川の花火、サリーママも見てると思うと嬉しくなりました。
ヒカリエには新しいお店が増えているのかな?
まりちゃんとのランチ、とっても身体に良さそうで美味しかったのね
奈々ちゃんはお留守番でちょっとご機嫌斜め?
でも美味しいごはんで、ご機嫌さんになったでしょうね
我が家は昨日少しの時間だけど、甥としますカナダに帰る姪が来てくれました
多摩川の花火、綺麗だったわね
ママのお家の方向が良く分かった気がします