円山・宮の森の四季景色を望めるハンバーグと珈琲の専門店「bit better(ビット・ベター)」。とうや湖和牛と道産ホエー豚の合挽ハンバーグをはじめ拘り食材の料理を伊賀焼きの器でいただけます。円山公園散策や北海道神宮参拝の際のランチなどに最適です。大変な人気で“ちょっといい日”には予約必須です。
今日は週末恒例の円山公園と北海道神宮散策後のランチに「bit better(ビット・ベター)」です。 この店は以前の周辺散策の際に前を通り店名等を確認して後刻ネット検索しました。拘りのハンバーグと深煎り珈琲の人気店のようで前日までの予約限定のお得なランチ・コースがあり早速予約をして本日出かけてきました。場所は「北海道神宮」の令和の鳥居から西駐車場へ出て「北1条・宮の沢通り」を横断したすぐのところ、場所的にも円山公園時や北海道神宮参拝時に便利な場所にあります(地図)。

「bit better(ビット・ベター)」の入る「ヒルズラボ」の建物。1階のヘアサロン、地下1階の寿司ダイニングと同居です。

「ハンバーグ」の幟が目印で階段を上がったところが「bit better(ビット・ベター)」の入口。

「こだわりのハンバーグMENU」が店頭に出ています。最初見た時には「ハンバーグで1690円~⁉」と少し驚きました。店内メニューでは「ハンバーグ180g」+「サラダ」+「ミニスープ」+「ライス」のセット価格だと判るのですが、知る人は知っているので良いのでしょうか・・。

店内の様子。「北1条・宮の沢通り」に面したカウンター席8席に2人用テーブル席×1のこじんまりとした店です。開店直後の11時過ぎなので1番のりです。

窓からは北海道神宮や円山公園の木々が望めます。絶好の借景です。

カウンターの棚には拘りの伊賀・長谷園の器が並んでいます。

奥側の席から入口方向を見たところ。落ち着いたお洒落な空間です。

秋季期間限定「クリームかぼちゃのクワトロフォルマッジ」。セットで税込1,980円。
本日は「ランチ限定コースMIYANOMORI」(前日19時までの予約)で、「本日の前菜三点盛り」+「北海道野菜のサラダ」+「本日の優しいミニスープ」+「選べるソースのハンバーグ(4種類のオリジナルソースから選択)」+「当別産ななつぼしと三十二穀米のご飯」」+「本日のスイーツ」+「食後のドリンク」で税込2,500円。+300円で上掲の秋季期間限定ハンバーグも選べます。

まずはグラスワイン(白)の「ラ・パッション・ブラン2019La Passion Blanc」同700円。

「本日の前菜三点盛り」 は「バゲットとクリームチーズにナッツ」、「鴨の紅茶パストラミ」、「玉モッツァレラチーズ とトマト」。今後の展開を期待させる3品です。

「北海道野菜のサラダ」 が立派な伊賀・長谷園の器で出てきます。使用野菜は店内の黒板(下)に記載されている10種類。変わり種野菜もあり食べていて楽しいです。

「季節のスープ」と「本日の野菜」の掲示。

「本日の優しいミニスープ」は「白だしとこぶ茶のスープ」。和の奥深いスープで伊賀焼きのカップも良い姿です。

メインのハンバーグは+300円の「期間限定 クリームかぼちゃのクワトロフォルマッジ」。器は鉄板ではなく伊賀・長谷園の陶板鍋。
“秋には心も体も『ほっこり』したい。そんな時に。甘くクリーミーな南瓜に、4種類のチーズの複雑な香りと塩味、そこへすりおろしリンゴの特別な旨みソースを絡ませて、とろとろの食感と美味しさが口中に広がります!”。

ハンバーグはとうや湖和牛と道産ホエー豚の粗びき肉180gのとっても肉々しい迫力の食べ応え。濃厚な4種類のチーズソースに摺り下ろし林檎で味が何重奏にも広がる深く濃密な味わいです。

もう1品は「みょうがと小葱を添えた擦りおろし林檎の道産子和風ソース」。
“甘じょっぱい懐かしい味わいと大人のアクセントが美味のハンバーグ”。
濃い肉味のハンバーグで満ち溢れる口中をほろ苦い茗荷等で爽やかにさせるアクセントの効いた和風味に仕上がっています。こちらも美味しいです。

「当別産減農薬ななつぼしと32の雑穀ライス」が伊賀焼き茶碗で登場。

32種類の雑穀名と効用。健康的にするするいただけます。良い腹具合で満腹を感じます。

「本日のスイーツ」 は「ほうじ茶のロールケーキ」、「チョコアイス」に「鵡川町の夏秋いちご」です。ロールケーキはさっぱり、アイスは濃厚、いちごは爽やかなバランスのとれたデザートでした。

「食後のドリンク」は+200円の“ちょっといい”ドリンクの「カフェラテ」。南区「インフィニ珈琲」のコーヒー豆使用のフレンチ・ドリップのラテ。こちらの器もお洒落です。

更に“ちょっといい”ドリンクの「ル・パレデテ」の紅茶「ダージリン“マーガレットホープ”」。最後まできっちりと完成されたコースで満足・満腹でした。

退店時には席は満席。“ちょっといい”を求める人達で大人気でした。ハンバーグは売り切れ次第終了で予約だけで完売することもあるそうです。“ちょっといい日”には予約して出かけることをお勧めします。
店名の「bit better(ビット・ベター)」“ちょっといい”はオーナーのちょっとした謙遜でしょうか。拘りの美味溢れる食材にオリジナルソース等による料理の深い味わい、そして料理を際立たせる伊賀焼きの器にお洒落な内観と窓からの景色、全てで客を堪能させます。素晴らしく整えられた設営には感服です。大変満足なランチでした。ご馳走様でした。
「Bit better(ビット・ベター)」
札幌市中央区宮の森1条10丁目3-23 ヒルズラボ2階
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:水曜日
電話:011-215-4405
https://www.instagram.com/bit.better
札幌市中央区宮の森1条10丁目3-23 ヒルズラボ2階
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:水曜日
電話:011-215-4405
https://www.instagram.com/bit.better
(2021.10.31訪問)