人気店がひしめく札幌において不動の地位を確立した本格派札幌ラーメンの「麺処 白樺山荘」。1997年創業の人気店の「真駒内本店」です。「食材・タレ・スープの分量を足したり引いたりで完成した味噌ラーメンは濃厚だがくどくない極上の一杯」を堪能するラーメン愛好家で店は大繁盛です。 醬油も塩も美味しいです。
「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」@「札幌芸術の森美術館」後のランチに「麺処 白樺山荘 真駒内本店」です。前回本年2月に「野外美術館 芸森かんじきウォーク2021」後のランチに雪の中を来て以来です。今回も「芸術の森」から「真駒内駅」へ向かう北海道中央バスを「柏丘8丁目」で途中下車してやってきました(地図)。

「麺処 白樺山荘 真駒内本店」の山小屋風の外観。

森住製麺よりの創業20周年記念の暖簾。

店内に入ったところ。カウンター4席に間隔板可変の6人用テーブル席×1に窓際の2人用テーブル席×1。

奥には4人用テーブル席×3。客は途切れず空いてもすぐに席が埋まります。

定番のメニュー。イチオシはやはり写真が大きい「味噌ラーメン」なのでしょう。

真駒内本店限定の「濃厚鶏塩ラーメン」。1日50食限定!

人気の「ランチセット」。多くの客が頼んでいました。

お約束の無料「ゆでたまご」を食べながらラーメンを待ちます。

前回はボリュームを心配し躊躇した「濃厚鶏塩ラーメン」。税込み840円。二重の「限定」はやはり魅力です。具のオーブンでじっくり焼き上げたというチキンレッグは箸でほぐせる柔らかですが歯ごたえの残る良い焼き具合です。浸しているとスープに鶏風味が加わります。

麺は中太の特注麺。鶏白湯スーㇷ゚に塩こうじタレの濃厚塩味です。前回の「浜塩、ラーメン」の「こってり、さっぱり」に比べるとコッテリ感が強い濃厚スープです。

「醬油ラーメン」、同820円。具はチャーシュー、無料追加のモヤシ、メンマ、木耳、三角海苔2枚などに小口切り葱にカイワレがトッピング、「味噌ラーメン」などと共通のようです。

麺は中太麺。スープが良く絡み食べ応えがあります。スープは背脂もありこちらも濃厚で深い味わいです。看板の味噌味も良かったですが醬油味もかなり好みの味でした。

店頭の創業20周年の御挨拶。これからも「明るく元気に一生懸命!一杯のラーメンに情熱を注ぎます」。そんな感じの味わいでした。また、本日も多くの来客の中でも手際よくにこやかな接客のフロア担当の方とキッチンで次々の注文をさばきながら接客も手伝うご主人とのチームワークの良さにも感心しました。
1997年の創業から24年ほどで不動の地位を確立したという人気店の「本店」。高いレベルで安定した食べ飽きないラーメンと明るいサービスの気持ちの良い店でした。繁盛店とはこんな店なんだと思いました。ご馳走様でした。次は「味噌」の辛口かな・・。
「麺処 白樺山荘 真駒内本店」
札幌市南区真駒内柏丘3-1-40 TEL:011-522-6276
営業時間 11:00~21:00 日曜営業
定休日 年末年始休業(12/31〜1/2)
(2021.6.22訪問)
札幌市南区真駒内柏丘3-1-40 TEL:011-522-6276
営業時間 11:00~21:00 日曜営業
定休日 年末年始休業(12/31〜1/2)
(2021.6.22訪問)