「六花亭」は北海道の代表的な菓子店のひとつ。酪農王国十勝・帯広の肥沃な大地の恵みを受けながらポケットマネーでいただけるおやつ菓子づくりを続けてきたとか。その「札幌本店」2階の喫茶室です。明るい雰囲気のもとで老若男女が楽しめる喫茶メニューを用意しています。
今日は「六花亭 札幌本店」でカフェタイムです。同店ビルに入る「ヤマハミュージック札幌店」で妻が買い物をするということでやってきました。同ビル9階の「Moliere Cafe(モリエール・カフェ) 降っても晴れても 」で食事をしたことはあるのですが店舗2階の喫茶室は未訪問で折角の機会ですのでオリジナルスイーツなどをいただくことにしました。「六花亭 札幌本店」ビルは「JR札幌駅」南口から「北5条・手稲通り」を西へ歩いて5分ほどの便利な場所にあります(地図)。

「六花亭 札幌本店」ビルの外観。1~2階の店舗・喫茶室に加えて室内楽ホール、ギャラリーを兼ね備えた10階建ての自社ビルです。9階には「モリエール・カフェ 降っても晴れても」が入っています。

1階エントランスでは六花亭パッケージデザインのマスク姿の看板犬がお出迎えです。六花亭創設者の愛犬がモデルで「お出迎え犬・チン太くん」というそうです。

1階店舗入口。

1階店舗の様子。奥に緑が見えます。

「六花亭」ではどの店舗でも緑が見えるよう植栽が整えられているのですが「札幌本店」のガーデンは立派です。店の花柄パッケージデザインに描かれた草花はじめ北海道の山野草が植栽されています。後ほど近くで見学することにします。

1階店舗奥から入り口方向を見た様子。

2階喫茶室は入り口すぐの階段を上がります。喫茶室は11時より営業です。

2階のスタンドテーブル席受付と会計カウンター。「マルセイアイスサンド」や「雪こんチーズ」など六花亭スイーツや飲み物はスタンドテーブル席でいただけます。

スタンドテーブル席。

軽食やオリジナルスイーツはこちらの喫茶室でいただきます。

喫茶室開店早々に入店したところ奥の庭が見下ろせる席から埋まっていきました。椅子には店の花柄パッケージデザインのクッションが置かれています。
メニューの軽食は「十勝強飯(おこわ)」や「ピザ」「ホットケーキ」等は各店共通ですが他店にある 「智宏風ハヤシライス」や「ビーフシチュウ」は「札幌本店」にはありませんでした。

先ずは「ストロベリーパフェ」税込み650円、「マルセイアイスサンド」同230円と「コーヒー」同380円。

「ストロベリーパフェ」はグラスではなくお皿で出てきます。手前にはバニラアイス、苺シャーベット。

奥側には苺、抹茶マカロン、生クリームに苺ジャム。量は控えめですが適度な価格で安定の味わいです。

「マルセイアイスサンド」はアイスクリームにホワイトチョコレートとレーズンを加えビスケットでサンドした「レーズンサンド」のアイス版です。「レーズンサンド」を自宅で冷凍すれば同じものが食べられるとの声もありますがレーズンとアイスの相性は良く札幌本店で食べると一味違う気分です。

六花亭オリジナルブレンドのコーヒーは「ロイヤルコペンハーゲン」のカップで出てきます。しかもお代わり自由。

コペンハーゲンブルーと呼ばれる立派な「ロイヤルコペンハーゲン」です。この場所でこのカップのコーヒが380円とは得した気分です。ちなみに今まで行った「六花亭 百合が原店」 や「六花亭 福住店」、それに自宅近くの「円山店」も普通のカップでした。

「札幌本店」オリジナルメニューの「さっぽろ植物園(立夏)」同550円と「抹茶ラテ」同480円。

「さっぽろ植物園(立夏)」は軽い食感のレアチーズケーキに抹茶がかけられます。何となく涼し気な装いです。

レアチーズケーキの中には十勝の大納言小豆。甘さ控えめで爽やかなスイーツです。

「抹茶ラテ」も「ロイヤルコペンハーゲン」です。色鮮やかな抹茶ミルクにふわふわのミルクの泡が乗った見た目も爽やかなドリンクでした。

食後の退店時には入り口には待ち客の列が出来ていました。人気です。

会計を済ませ入り口左側の通路から庭に出ます。

店の花柄パッケージデザインに描かれた草花。札幌駅近くの中心地でこの広さは贅沢な空間です。

少し盛りは過ぎたようですが《オオバナノエンレイソウ》でした。
さすがは“ポケットマネーでいただけるおやつ菓子づくり”をうたう「六花亭」の喫茶室でした。落ち着いた雰囲気の店で手ごろな値段で安定した味わいの軽食とスイーツが楽しめます。人気の程にも納得で何よりも「六花亭」の安心感が人を呼ぶのでしょう。今後も機会あるごとに伺わせていただきます。ご馳走様でした。
「六花亭 札幌本店」
札幌市中央区北4条西6丁目3-3 011-261-6666
営業時間【喫茶室】11:00〜16:30(LO16:00)/【店舗】10:00~17:30
定休日 なし
営業時間【喫茶室】11:00〜16:30(LO16:00)/【店舗】10:00~17:30
定休日 なし
(2022.5.23訪問)