本日は「前田森林公園」のフジの花鑑賞です。見頃を迎えているとのことで出かけてきました。好天にも恵まれ石造りの「大パーゴラ」でキレイに咲くフジの花とともに「カナール」奥には「手稲山」ものぞむことができました。アクセスは「JR手稲駅」からJR北海道バス循環手48「科学大学行き」に約15分乗りバス停「前田中央通西」で下車、徒歩約10分で「前田森林公園」入口に到着です。

「新川通」に面した入口から園内に入った広場には高さ15メートルの山本仁氏・作「芽生えの搭」。1987年8月の開園と同時に完成したそうです。

公園のシンボルの全長600m・幅15mの「カナール(運河)」と周囲には約200本の「ポプラ並木」。異国のような雰囲気で写真撮影等にも人気です。

SNSではカモの親子が見られるとの情報だったので探したのですが・・。


いたのは一組の親子。しかも事故があったのか残っている子カモは1羽のみ。自然の営みなので仕方がない面はありますが残念です。

「展望ラウンジ」やフジの「大パーゴラ」が望める位置まで来ました。手前の「水盤」は昭和6年(1931年)に「中島公園」で開催された「国産振興北海道拓殖博覧会」に際して造られた水盤を当時の図をもとに再現したものだそうです。


北側の「大パーゴラ」からフジの花を見て周ります。キレイに咲いています。


北側「大パーゴラ」の中ほどに咲くのは白とピンクのフジの花。

「展望ラウンジ」に到着。正面には「手稲山」。 手前の「サンクガーデン(沈床花壇)」は約1.0haの広さがあり西洋の庭園をイメージして作られたとか。

バルコニーから見た北側の「大パーゴラ」。

そして南側の「大バーゴラ」。



このバルコニー付近が最も咲き具合が良く写真撮影に人気でした。

南側の「大バーゴラ」へ。


南側「大パーゴラ」の西端から見た「展望ラウンジ」。以上でフジ花鑑賞は終了。

「水盤」と「カナール」。奥に「手稲山」。

「ポプラ並木」を抜けて公園入口へ戻りました。ありがとうございました。

なお6月2日(日)には「ふじまつり」が開催されます。イベント会場は「サンクガーデン」、時間は10時から15時まで。クラフトコーナー、スマートボール、音楽ステージ等が企画されているようです。
「前田森林公園」
札幌市手稲区手稲前田591
営業時間 営業時間、閉園期間は無し(施設により異なる)
料金 入園無料
駐車場無料 電話011-681-3940
http://www.sapporo-park.or.jp/maedashinrin/
札幌市手稲区手稲前田591
営業時間 営業時間、閉園期間は無し(施設により異なる)
料金 入園無料
駐車場無料 電話011-681-3940
http://www.sapporo-park.or.jp/maedashinrin/
(2024.5.29)