見出し画像

札幌・円山生活日記

行啓通のカツカレー専門店!~「カツカレーそれは ・•・ 愛」~

本日はさっぽろスパイスカレーの名店「黒岩咖哩飯店」山鼻店がカツカレー専門店としてリニューアルした札幌市電「行啓通駅」を最寄りとする「カツカレーそれは ・•・ 愛」です。
公共交通機関では札幌市電「行啓通駅」が最寄りですが本日は「中島公園」への流れで地下鉄「幌平橋駅」から歩いてきました。徒歩で10数分です。
「カツカレーそれは ・•・ 愛」と書かれた暖簾の脇にはメニューが出ています。シンプルな構成でカレールウが"イエロー"と"ブラウン"と"ブラック"の3種、カツが100gと150gの2種、あとはライスの量のみ。
店内は厨房に面したカウンターと壁に面したカウンターが背中合わせ。以前はラーメン屋だったような店内です。奥に食券機があり先ず購入します。
"イエロー"はしゃばしゃば系でどこか懐かしい味、"ブラウン"はとろみあるスパイス系、"ブラック"はとろみある酸味とコクが相まってクセにあるルウとのこと。それでは!と、 "ブラック"+カツ150g+ライス200g(税込み1,450円)を食券機に1,000円札と500円玉を入れてポチ!食券を店員さんに渡してオーダー完了です。

目の前には『カツカレーそれは ・•・ 愛!!』の金言。愛を込めてカツが揚げられていきます。
10分程でトレーに乗せられたカツカレーが到着。
ライスを中心に手前には7カットにされた揚げたてカツのバジルかけ、奥はジャガイモ、ニンジン、ブロッコリです。
「和とんもち豚」使用のカツは揚げたてでもちろんサクサク。ただ150gでこの大きさですので厚みはフツーです。
ルウは確かにコクと深みあって酸味ととろり感も良し!さすがは「黒岩咖哩飯店」の『黒辛カレー』の系譜で旨味溢れます。ルウがもう少し欲しい!

大変美味しくいただきました。バランス取れた良いカツカレーでした。"イエロー"と"ブラウン"も次回以降試したいところです。ご馳走様でした。
「カツカレーそれは ・•・ 愛」です。

「カツカレーそれは ・•・ 愛」
札幌市中央区南14条西8丁目5-27
☎️0115229685 
営業時間 11時〜15時(LO14時半)
定休日 木曜日
(2024.11.6)

最新の画像もっと見る

最近の「カレー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事