見出し画像

札幌・円山生活日記

春の妖精が咲き始めました!~円山公園&北海道神宮~

「円山」の街の魅力を高める自然溢れる市民の憩いの場「円山公園」。また北海道の総鎮守「北海道神宮」は道内最強のパワースポットです。札幌を代表する桜の名所であり頻繁に野生のリスにも出会えます。その界隈では山野草が咲き始め春を実感する季節になってきました。

今日は週末恒例の「円山公園」と「北海道神宮」の散策です。2週間前には「小さな春を探して~円山公園&北海道神宮界隈~」を散策したのですが「円山」の麓などでは雪が残り山野草たちを見ることはできませんでした。その後「百合が原緑のセンター」の展示会「春の花展~一足早い春の訪れ~」で春の山野草などを楽しみつつ近くでの「スプリング・エフェメラル(春の妖精、春の儚いもの)」 との早い出会いを期待したものでした。今回その願いが叶い「エゾエンゴサク」や「クロバナノエンレイソウ」を見ることができました。「北海道神宮」の「紅梅」も咲き始めました。もちろん 「エゾリス」や「シマリス」も元気です。そんな充実の「円山公園」と「北海道神宮」の散策でした。


本日の散策も「円山公園」の正門からスタートです。

通りを横切り「坂下野球場」です。奥が「円山」。手前の芝生にはたくさんの小さな花が咲いています。
「ヒナギク」のようです。

そして「通信従業員殉職碑」裏の自然林にまいります。すっかり雪は無くなりました。

この一帯は「オオウバユリ」や「オオハナウド」の群生地です。たくさんの「オオウバユリ」などの芽吹きが見られました。
そんな中に「エゾリス」が登場。暖かくなりほぼ毎回「エゾリス」に出会えるようになりましたが今回も出てきてくれました。
元気な「エゾリス」です。

その「オオウバユリ」などの周囲を見ていると「クロバナノエンレイソウ」を発見。こちらはまだ開花前です。
咲いているのは無いかと探していると「ありました!」。
「クロバナノエンレイソウ」です。この後も何か所かで開花状態のものを見ることができました。


続いて「円山八十八ヶ所口」。「シマリス・スポット」に向かいます。地面の「円山八十八ヶ所口」のプレートも見えるようになりました。
「円山八十八ヶ所口」から「円山動物園」下につながる自然歩道沿いの「円山」の斜面を見ていると・・。
斜面の少し上の方に「エゾエンゴサク」を発見。
可憐な花を咲かせていました。


少し離れた場所にも「エゾエンゴサク」です。
斜面をよじ登って写真を撮りました。

「春の妖精」たちを堪能し「シマリス・スポット」のカツラの古木附近です。今日も週末ですので写真愛好家の皆さんが多数集まっています。
カツラの古木周りも雪がほぼ無くなりました。「シマリス」の活動範囲も広くなったことと思われます。今日の「シマリス」は写真上のカツラの古木附近で動いていたのですが遠くて良く写真が撮れませんでした。
山野草探しに戻ろうかと思っているとサービス精神の発揮なのか下のカツラ古木付近までおりてきてくれました。
「おいで」ポーズのシマリス。
ストレッチ中のシマリス。
今日もシマリスにも出会えました。

「八十八ヶ所口」まで戻り「第三の鳥居」から「北海道神宮」境内に入ります。
鳥居脇の早咲きの桜が少し赤い色を帯びているように見えます。近くで見ると少し「蕾膨らむ」状態のようでした。開花が待たれます。
「北海道神宮」に参拝します。

「参道」から入った「梅園」です。こちらは色づき具合が鮮明です。

数は少ないですが「紅梅」が開花していました。

漸く「梅は咲いたか!」です。



こちらの梅は数日前に他から持ち込み新たに植樹されたもののようです。
それでも咲く花は気分を晴れやかにしてくれます。

「第二鳥居」から境内外に出ます。

「包丁塚」周囲の「紫陽花」も芽吹いています。

「円山公園」の「下の池」です。
何組かのオシドリの夫婦がいました。オスの生殖羽が見事ですので間もなく子育てシーズンなのでしょう。
 
「蕾固し」の桜の標本木を見て公園入口まで戻ります。「公園パークセンター」前の温度計では8.8℃でした。

充実の週末散策を終え「オーベルジュ・ド・リル サッポロ」の前を通って帰路につきました。

今日は「円山公園」で咲き始めた「スプリング・エフェメラル(春の妖精、春の儚いもの)」と呼ばれる春の山野草を楽しませていただきました。「北海道神宮」の梅の開花にも出会えました。もちろん元気はリスたちにもです。漸く「春が来た!」と感じることができ満足です。次はいよいよ桜の開花です。楽しみに待つことにします。ありがとうございました。

「円山公園」
札幌市中央区宮ヶ丘他 011‐621-0453(公園管理事務所) 
https://maruyamapark.jp/

「北海道神宮」
札幌市中央区宮ヶ丘474 011-611-0261(北海道神宮社務所)
開門時間 夏期 6時〜17時 冬期 7時〜16時
※期間により異なる ※正月期間は別途 拝観料無料
祈祷時間 4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
     11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで
     3月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで
http://www.hokkaidojingu.or.jp/
(2022.4.16訪問)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事