『古代ギリシャに圧倒される』
そもそも
がヨーロッパに興味を持ったのは中学生の頃。
教科書なるものは活字の部分でなく、お写真を好んだ
。
そこに載る絵画や建築はとても興味深く、実物を観たいと思った。
その一つがギリシャ・アテネにあるパルテノン神殿
朝9:00前だというのに、アテネは暑い!日本のような湿気はないものの何しろ日差しは厳しい。
日よけなどないアクロポリスの丘をひたすら、登る。

途中、遺跡はあるもののジューススタンドもコンビニもない。
足場は贅沢に大理石だけれど、これが登りにくい。
がっ、
青空にそびえ立つ神殿は、凄かった!汗かいた甲斐あり。

柱の美しさに暫し見とれ・・・

丘上から観る現在のアテネの町とのギャップにも驚く

古代ギリシャ建築に感動しつつも、ギリシャの半端無い日差しに負けそうな旅初日だった
に
←ここをクリック
戴ければ喜びます
そもそも

教科書なるものは活字の部分でなく、お写真を好んだ

そこに載る絵画や建築はとても興味深く、実物を観たいと思った。
その一つがギリシャ・アテネにあるパルテノン神殿
朝9:00前だというのに、アテネは暑い!日本のような湿気はないものの何しろ日差しは厳しい。
日よけなどないアクロポリスの丘をひたすら、登る。


途中、遺跡はあるもののジューススタンドもコンビニもない。
足場は贅沢に大理石だけれど、これが登りにくい。
がっ、
青空にそびえ立つ神殿は、凄かった!汗かいた甲斐あり。


柱の美しさに暫し見とれ・・・

丘上から観る現在のアテネの町とのギャップにも驚く

古代ギリシャ建築に感動しつつも、ギリシャの半端無い日差しに負けそうな旅初日だった


