ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

1100)今年も・・・

2010-11-13 | サクサクっとスケッチ
『柿をいただいた』

友人から毎年頂く立派で美味な柿。

毎年、この柿が、我が家の初物に。

果物嫌いのヤツの数少ない好みの果物ですから。。。

我が家にとっては非常にありがたい!
                    

今年も美味しい~!!!

実は・・・

義母(母)は、果物に目がない人でした。

「三度の飯より果物!」って感じ。

その息子はなぜに!?果物嫌いなんぢぁ~!?
                    

天国で義母さんが”みかん食べないと風邪ひくよ”と言ってはるよさんっ!と心の中でつぶやく←ここをクリック戴ければ喜びます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1099)なぜか・・・

2010-11-13 | 美容やファッション!?
『作家モノに弱い』

悲しいかな、我が宝石箱の中がら~ん空席多し(涙)

昔の洗剤CMではないけれど、”金、銀、パール・・・♪”の3セットを短いローテーションで登板

プロ野球ピッチャーなら、絶対肩こわすよなぁ~(笑)

がっ、

宝石ではないけれど、「作家モノのアクセサリー」に惹かれるデス。
                    

いえ、実際購入したのは数点。いつも冷やかし客。

アクセサリーだけでなく家具や調度品、食器等々、作家モノについ手が出ます。
(マリオ・ベリーニ作の椅子は6客揃えるまで10年かかりました(笑))
                    

ブランド志向ではないんですが、作者に惚れ込み、購入する傾向があるようです。

作家モノに弱いけれど、作家モノはお高い!ソコが一番の難点で、

大抵はショーウィンドーに張り付きマッチ売りのおばさん少女のように見てるだけの
←ここをクリック戴ければ喜びます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする