ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

1409)大連・2・・・

2011-11-29 | 出かける(旅)
『喝茶(お茶を飲む)』

大陸だからか?やはり乾燥してる大連。

到着して、まず「お茶を飲む」上島珈琲でね(笑)

でも、ここは中国、中国茶がメニューにいっぱいや!
                    

ホテルの部屋にも、中国茶のセットが漏れなく置いてあるし、やはりお茶文化(!?)なのね。
                    

しかし、何と言っても驚いたのが、お店で最初に出てくるお水がぬるい!

喫茶店でもレストランでも・・・どこでもまず「白湯」が出る。
                    

これは、お国柄なのか?それとも寒い地だからなのか?

ビールもキンキンには冷えてない。なにげにぬる~いのよ。
                    

大連賓館(旧ヤマトホテル)喫茶室で初めて巡り会えた「氷入りのお水」の美味しかったこと!
                    

かなり譲歩して「白湯」は許すとしても、ぬる~いビールは許されんだ(笑)

日本赤十字社  日本ユニセフ協会




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする