ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

788)in Paris・5・・・

2009-12-19 | 出かける(旅)
『名所行きつくし』

皆さんお元気と言っても、最高齢80才。
なので、
今回レ・カー・ルージュを利用。

オペラ座も・・・


名付ければ市内巡回バスかしら!?2時間くらいかけてぐるぐる廻ってます。

各国からの観光客は勿論、パリの方々も利用されてる様子。

これ、優れものです。お勧めかも~
(と言ってもちゃんからの受け売りだけど・・・)

シャンゼリゼ通りも・・・


何しろ、市内要所をほぼ廻ってくれる。おまけに10分も待てば又次が来るので、チョー便利。

お天気だと、二階に座れば凱旋門やエッフェル塔が、こりゃ触れるか!?と錯覚するくらいです。

凱旋門も・・・


エッフェル塔も・・・


間近で拝見出来て、さんご満足かしら!?

3度訪れたパリで乗った事の無かったレ・カー・ルージュの便利さに感激し、
奈良辺りにも取り入れてみたらいいのにな。と、無責任によけいなお節介大阪おばちゃん気質が出た
←ここをクリック戴ければ喜びます


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 787)夕食は・・・ | トップ | 789)御堂筋・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (ぶんこ)
2009-12-19 17:10:31
パリにもあるんですね!
この手のバス
ロンドンでも先日のヘルシンキでも手っ取り早く市内観光しようと思って乗りました
個人旅行にはとても便利な手段ですよね
返信する
ぶんこさんへ (albi)
2009-12-19 19:04:19
私もパリでは初めてでした
便利ですよね

ヘルシンキにもあるのですか
ホントに今回はメチャ活用しました
返信する
パリの (mamaさん)
2009-12-20 00:14:47
はとバスやね~~。
わたしも去年ロンドンで活用させていただきました。東京でも乗ったよ。
クセになりそう(笑)
乗り降り自由なのが、はとバスとは違うかな。
返信する
mamaさんへ (albi)
2009-12-20 09:27:31
そう。そう。パリのはとバス

ロンドンにもあるんだってね知らんかった
昨年知ってたら、利用したのに・・・

乗り降り自由だと便利ですよね
返信する
Unknown (ハイジ)
2009-12-20 12:32:38
懐かしい・・・なんだかパリ旅行が、
もう随分、時間がたったような気がするなあ~

そうそうさんの牡蠣最高でした!
みんな口をそろえて旨いうまいって食べてました。簡単に、てんぷらにし、先日のパリで買った塩をつけて食べました
ホントにメーッチャ美味しかった

例の彼イチコロよ!25日のクリスマスは2人だけのパーティーする事になりました


返信する
私も! ()
2009-12-20 14:30:22
海外に行くとお世話になっています。
最初は15年くらい前のNYだったかな~
(たぶんここが発祥の地?)
シドニーやローマでも大活躍
ローマなんて結構マニアックな場所まで網羅していて感動です♪
我が横浜にも「赤い靴」号の名前で走っています
返信する
ハイジさんへ (albi)
2009-12-20 23:10:35
私も記事を書いていて、そう思ってたところです
つい先日帰国したばかりなのにね

広島牡蠣だけは自信を持ってお勧め
他には何もないけど・・・

あらら・・・いよいよクリスマスは二人だけ
キャァーちゃんが”チッツチッツチッツ”って言うぞ

25日の件は、詳しい報告を待つ
返信する
釉さんへ (albi)
2009-12-20 23:12:47
釉さんもご贔屓さんなんですね
強い味方ですもんね

あら横浜にもあるんですか
そうかそうか大阪おばちゃんはいらないお節介をするところだった
もしかしたら、京都にも奈良にもあるのかも
返信する

コメントを投稿