『あれこれ』
主婦の忘年会は、スタートが早い!(17:00乾杯だ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/5537184b7662714190a3cd1f347af934.jpg)
主婦の忘年会は、お料理重視だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/ca174a1c7a2f635bec43ce0ff3ac9efc.jpg)
主婦の忘年会は、個室限定だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/14d63e2ca00ba2c2ac6c9a66ea36a236.jpg)
主婦の忘年会は、食べて・・・飲んで・・・また食べる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/3c6db30ed6d0b452ef21c7fe4b921d61.jpg)
主婦の忘年会は、姦しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/1a12ef0192f35f586910478763b39a2b.jpg)
主婦の忘年会は、気楽だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/d04bb4d34210a461b6b6fe5fc4cef904.jpg)
ジム友とジム休館日を狙って忘年会。
今年我が周り「スペイン」流行中か!?またまたスペイン料理だ。
楽しかった。美味しかった。姦しかった。翌朝、声がれだった。
飲み過ぎたとは思わないが、喋りすぎたな(笑)
お店はJR福島駅すぐのBANDA (スペインバル バンダ)さん。
本格的スペインバルです。
お味、お値段共にヨシ!
ただし、店内は狭いよ~
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
主婦の忘年会は、スタートが早い!(17:00乾杯だ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/5537184b7662714190a3cd1f347af934.jpg)
主婦の忘年会は、お料理重視だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/ca174a1c7a2f635bec43ce0ff3ac9efc.jpg)
主婦の忘年会は、個室限定だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/14d63e2ca00ba2c2ac6c9a66ea36a236.jpg)
主婦の忘年会は、食べて・・・飲んで・・・また食べる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/3c6db30ed6d0b452ef21c7fe4b921d61.jpg)
主婦の忘年会は、姦しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/1a12ef0192f35f586910478763b39a2b.jpg)
主婦の忘年会は、気楽だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/d04bb4d34210a461b6b6fe5fc4cef904.jpg)
ジム友とジム休館日を狙って忘年会。
今年我が周り「スペイン」流行中か!?またまたスペイン料理だ。
楽しかった。美味しかった。姦しかった。翌朝、声がれだった。
飲み過ぎたとは思わないが、喋りすぎたな(笑)
お店はJR福島駅すぐのBANDA (スペインバル バンダ)さん。
本格的スペインバルです。
お味、お値段共にヨシ!
ただし、店内は狭いよ~
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
『もう一つの街』
大連駅から東に位置する一帯に、通称「ロシア人街」と呼ばれる地域がある。
文字通り、今でもロシアの方々在住で、街にはロシア語が飛び交っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/dfc2be12052b827648e62d0bc06aef1a.jpg)
古い建造物も行ったことはないけれどどことなくロシア!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/737262959b0bf068a2391508840f93ff.jpg)
今では、すっかり観光化され、観光客相手の街なのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/a8409686b05e6c6b069ebeb5ca3afcea.jpg)
売る方は賢く、絶対買いそうにはない
には、鼻もひっかけない。
それに引き替え、
さんには何人もの売り子さんが飛びつき、そして何故か1000円!1000円!とだけ言いながら離れない。
が、
さんも負けじと値切る!値切る!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/7cb87de5cf6fbfb70179e9e72592ec06.jpg)
どちらに軍配あがったか?は、ご想像あれ~
さて・・・永らくお付き合い戴きました「大連リポート」はコレにて終了。
北京や上海に比べるとまだまだ発展途上中の「大連」
現在は工事と行き交う車の数、渋滞に雑然としている。が、建物は興味深く、食べ物は美味しい。
何と言っても物価が安い!
一番驚いたのは、車ビュンビュン行き交う中「歩行者横断」やな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/a4ed101b444318850b67b5536009cd3a.jpg)
事故せぇへんのやろか?
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
大連駅から東に位置する一帯に、通称「ロシア人街」と呼ばれる地域がある。
文字通り、今でもロシアの方々在住で、街にはロシア語が飛び交っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/dfc2be12052b827648e62d0bc06aef1a.jpg)
古い建造物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/737262959b0bf068a2391508840f93ff.jpg)
今では、すっかり観光化され、観光客相手の街なのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/a8409686b05e6c6b069ebeb5ca3afcea.jpg)
売る方は賢く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
それに引き替え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/7cb87de5cf6fbfb70179e9e72592ec06.jpg)
どちらに軍配あがったか?は、ご想像あれ~
さて・・・永らくお付き合い戴きました「大連リポート」はコレにて終了。
北京や上海に比べるとまだまだ発展途上中の「大連」
現在は工事と行き交う車の数、渋滞に雑然としている。が、建物は興味深く、食べ物は美味しい。
何と言っても物価が安い!
一番驚いたのは、車ビュンビュン行き交う中「歩行者横断」やな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/a4ed101b444318850b67b5536009cd3a.jpg)
事故せぇへんのやろか?
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
『好吃(美味しい)・2』
街には目移りするほど、点心のお店が建ち並ぶ。
どの点心も勿論美味しい。そして安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c82d51d93baa4115ef7bbe64e130d94a.jpg)
大阪もんは「安さ自慢ばかり」と言われそうだが・・・
ある日の昼食、蒸籠5個注文し、
さんとシェア。
お腹はち切れんくらい食べて、一人400円(飲み物代含む)だったか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/51b5ad04a42cf5b34c8f8cfe9f189ca3.jpg)
お値段はさておき、今は日本でも美味しい点心いただけますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/67dac9341e49c905ee3fdfb1883621a6.jpg)
でもね、この饅頭↓はちゃう。これは日本では出会ったこと無いお味だった。
これだけ食べる為に飛行機に乗ってもよいと思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/081de8de473dccfef76c22c9355c4c0c.jpg)
幼い頃から我が家では、餃子と言えば”水餃子”
これ!これ!!ここにルーツがあったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/13476848c2053b6014532badeba9dd2f.jpg)
さて・・・大連は海沿いの街。もちろん海鮮が一番美味しい。
街のレストランでは、水槽から海鮮を選び、そこで調理していただくシステムも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/908ee1549b5d9b1e7f65ecd928d0f627.jpg)
鮑も蟹も・・・いただいた。
が、お高めレストランだったせいか?撮影禁止やて・・・
よって、食べもんメインお写真ナシ!
せっかく日本で宣伝してやろうと思ったのに(爆)・・・このブログ記事でお店が日本人で満席になるかも知れないのに・・・(爆爆)
な~んて、冗談はさておき、A~B級まで安くて美味しい大連だった。
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
街には目移りするほど、点心のお店が建ち並ぶ。
どの点心も勿論美味しい。そして安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c82d51d93baa4115ef7bbe64e130d94a.jpg)
大阪もんは「安さ自慢ばかり」と言われそうだが・・・
ある日の昼食、蒸籠5個注文し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
お腹はち切れんくらい食べて、一人400円(飲み物代含む)だったか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/51b5ad04a42cf5b34c8f8cfe9f189ca3.jpg)
お値段はさておき、今は日本でも美味しい点心いただけますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/67dac9341e49c905ee3fdfb1883621a6.jpg)
でもね、この饅頭↓はちゃう。これは日本では出会ったこと無いお味だった。
これだけ食べる為に飛行機に乗ってもよいと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/081de8de473dccfef76c22c9355c4c0c.jpg)
幼い頃から我が家では、餃子と言えば”水餃子”
これ!これ!!ここにルーツがあったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/13476848c2053b6014532badeba9dd2f.jpg)
さて・・・大連は海沿いの街。もちろん海鮮が一番美味しい。
街のレストランでは、水槽から海鮮を選び、そこで調理していただくシステムも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/908ee1549b5d9b1e7f65ecd928d0f627.jpg)
鮑も蟹も・・・いただいた。
が、
よって、食べもんメインお写真ナシ!
せっかく日本で宣伝してやろうと思ったのに(爆)・・・このブログ記事でお店が日本人で満席になるかも知れないのに・・・(爆爆)
な~んて、冗談はさておき、A~B級まで安くて美味しい大連だった。
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
『現状復帰』
皆様にはご心配戴いた「歯痛事件」
結局、週末には抜歯となり・・・先週は「歯痛週間」だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/602ca24c503da21fed462828296b5a0f.jpg)
昨朝、体重計の数字がいつもより2kgも少ない!
”あと、5kg、いや、贅沢は言うまい3kg痩せたらナァ”が口癖だもの、当然、嬉しいにきまっとる。。。。が。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/47b38e2131c84ac04e66f44efacb1db5.jpg)
そりゃなぁ、”一週間食べられなかったもんなぁ~””飲まず食わずやったもん”
さぁ、ここで「鶴橋ツアー」ご一緒した方々の頭には?????が並んでるでしょう。
すでにご想像かと思いますが、
はよく食べる!大食漢と言ってもよかろう。
だから、私にしては、この1週間は食べなかったに等しいのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/564c7d15dbaea45201b5272ef78b9400.jpg)
さて・・・
こりゃ、いかん。これでは元気が出ん!
に直訴し、「そとごはん」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/9742dfbc2d2ccafe866723c4bd1568e5.jpg)
まだ食べるんかい?と言われるくらい食べ、歯医者の先生からのOK!出たので、シュワシュワなんぞもいただき
デザートにはシェフもビックリフレンチトースト完食し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/ed4c11a29d047ab53abb8a895d23ef39.jpg)
翌朝には体重もと通り!
なんだかなぁ~お得だったのか?めっちゃっ損したのか?そこは深く考えまい!
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
皆様にはご心配戴いた「歯痛事件」
結局、週末には抜歯となり・・・先週は「歯痛週間」だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/602ca24c503da21fed462828296b5a0f.jpg)
昨朝、体重計の数字がいつもより2kgも少ない!
”あと、5kg、いや、贅沢は言うまい3kg痩せたらナァ”が口癖だもの、当然、嬉しいにきまっとる。。。。が。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/47b38e2131c84ac04e66f44efacb1db5.jpg)
そりゃなぁ、”一週間食べられなかったもんなぁ~””飲まず食わずやったもん”
さぁ、ここで「鶴橋ツアー」ご一緒した方々の頭には?????が並んでるでしょう。
すでにご想像かと思いますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
だから、私にしては、この1週間は食べなかったに等しいのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/564c7d15dbaea45201b5272ef78b9400.jpg)
さて・・・
こりゃ、いかん。これでは元気が出ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_yshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/9742dfbc2d2ccafe866723c4bd1568e5.jpg)
まだ食べるんかい?と言われるくらい食べ、歯医者の先生からのOK!出たので、シュワシュワなんぞもいただき
デザートには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/ed4c11a29d047ab53abb8a895d23ef39.jpg)
翌朝には体重もと通り!
なんだかなぁ~お得だったのか?めっちゃっ損したのか?そこは深く考えまい!
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
『酷哥(イケメン!?)』
今回の旅、
さんはお仕事なわけで、
さんと二人で遊ばねばなるまい。
大連から旅順はかなりの距離があるし、よくわからんし・・・で、予め現地ガイドを半日お願い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/6b70dc3c8db885959695be2c97acdcc2.jpg)
9:00ホテルロビーで待ち合わせ。
”あの~○○さんでしょうか?”と、若いイケメン中国人兄ちゃんから声かかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/e9301ded09c76119f6757cb6bdd97dfb.jpg)
うひょひょ~
ジャニーズ系男子好みの
さん、テンション急上昇!
旅順までのドライブ&ガイド、二倍いや、いや、三倍は楽しめたはずだ。
東鶏冠山では、戦争の悲惨さを目にし平和の有り難さを今更のように感謝する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8b/4282b9007c6b43eef34955b5c0555888.jpg)
教科書の中だけの知識「203高地」は、海抜203mだからそう呼ぶと聞き”へぇ~”、
風水から攻撃を決めたと聞き、”中国での戦争らしいわ”と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/637d415ea58ac81b48c22533cda5057e.jpg)
興味深く、色々考えさせられた旅順への半日旅だったが、
さんにとってのラッキーはイケメンガイドだったのかも(笑)
どちらかというと
は、203高地で熱弁ガイドしてくれはったこちらの中国人兄ちゃん(お写真右)の方が好みだったかなぁ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/418215d30abae78f1ba76b0708e56806.jpg)
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
今回の旅、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_yshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
大連から旅順はかなりの距離があるし、よくわからんし・・・で、予め現地ガイドを半日お願い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/6b70dc3c8db885959695be2c97acdcc2.jpg)
9:00ホテルロビーで待ち合わせ。
”あの~○○さんでしょうか?”と、若いイケメン中国人兄ちゃんから声かかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/e9301ded09c76119f6757cb6bdd97dfb.jpg)
うひょひょ~
ジャニーズ系男子好みの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
旅順までのドライブ&ガイド、二倍いや、いや、三倍は楽しめたはずだ。
東鶏冠山では、戦争の悲惨さを目にし平和の有り難さを今更のように感謝する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8b/4282b9007c6b43eef34955b5c0555888.jpg)
教科書の中だけの知識「203高地」は、海抜203mだからそう呼ぶと聞き”へぇ~”、
風水から攻撃を決めたと聞き、”中国での戦争らしいわ”と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/637d415ea58ac81b48c22533cda5057e.jpg)
興味深く、色々考えさせられた旅順への半日旅だったが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
どちらかというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/b53ed454fcd6322e1c6d7e91fb5849d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/418215d30abae78f1ba76b0708e56806.jpg)
日本赤十字社 日本ユニセフ協会