日記:2人の外国人

阪急のあとNUに寄りました。
できてすぐに行ったときは建物が壊れそうなほど人がいっぱいで、
背の低い私には前が見えませんでしたが、
だいぶ買い物ができる環境になりました(o^∪^o)
そこで一人の外国人に遭遇。大きな男性でした。
目の前から「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ」と謝りながら?道を塞ぐので
「なんだろう?」と思っていたら道を教えて欲しい様子。
「ヒルトン」「ヒルトンホテルですか?」ときいたら
「いえす」と言うだけでうまく意志疎通できないので
とりあえず言葉で説明するのを諦めて
少し距離がありますが案内することにしました。
途中、会話を試みてみたものの
私の片言英語はほとんどうまくわかってもらえず
軽くショックをうけながら歩いていくと後ろでまた
「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ」と謝っていて
振りかえると「ちっさいので手つないでください」と言われて
またまたハテナ?
まあ私の背が低いから手をひっぱってくれということだったんですけどね。
んで手を引きつつ案内して「アリガト」でこの人は終わり。。
このヒトとゆうのも、なぜかこの日もう一人案内したんです。外国人を!
しかもヒルトンに!
ヒルトンでは一体何が行なわれたのでしょう???
もう一人についてはまた明日☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

☆MY FAVORITE ☆インプ☆

インプです☆やっぱりインプレッサが一番です(o^∪^o)しかも丸目に限ります☆
決して涙目も飛行機も『なし』だとは言ってません。
だけど一番のお気に入りで貯金をはたいて購入した丸目インプの評判がとっても悪かったんです!
確かに初めてカー雑誌でイメージ図を見たときには「これはないかな~」と思ったんですが
実車を見たら「ええやん!」てな感じで、かわいさもかっこよさも両立した他にはない魅力的な車に他には全く目が行かなくなったほどです。
なのにその後、マイチェンにマイチェンを繰り返し…今では最初のの面影はどこへやら??
途中まではさほど大胆な変更もなく結構それはそれで格好よくて…タイプユーロなんかはリアスポイラーの形とガンメタの色合いがたまらなく良くて……
なーんでなくなったのかなあ?
涙目、飛行機…そんなにいいですかねぇ。。ワカリマセン( ̄^ ̄)
はい、ほんのちょっと八つ当り入ってます。ハイ
涙目をこよなく愛してる方も居ますよね。ゴメンナサイ。かっこいいと思ってます!はい!

カラーはこの画像の色〈グランブルーマイカ〉それから〈ロゼメタリック〉そして私の車は〈シルバー〉でした(o^∪^o)
買ったばかりの頃はうれしくて、ショーウィンドゥやカーブミラーに映る自分(車)の姿に毎回ドキドキときめいてましたf^_^;
私のはSTIでも20Kでもなかったんですが、れっきとした〈ボクサー4〉とゆうのが私の気持ちをとても盛り上げてくれて
誰かに話したり、見せたり(見せようにもカバーがついてて一人では見せようがないんですけど…)するわけでなければ
他のエンジンとの違いもよくわかってないのに…今思えば本当に単なる自己満足でしたね(゜_゜)
水平対抗のボッボッボッっという音に耳を澄ませて、そんな音がしているような気がして嬉しくなってましたが
今思えばこれも気のせいかも知れません(。_。)
加速時のエンジン音はアルファの方が何倍もいい音ですよ☆
アルファはなんでも〈ALFA SOUND〉の研究をしてるらしく……なんて。これも実は気のせい(・・?)
【自分の物びいき】な性格故かもしれませんf^_^;
『幸せは自己満足ありき』ですよね~(*^_^*)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )