リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS
大阪土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/7b/651f09fd94615ecd8855f58b1957c7b7_s.jpg)
大阪のお土産といえば何ですか?
「冷凍たこ焼き」に「岩おこし」、「551の豚まん」に「五色どらやき」
色々ありますよね~
そのお土産リストにもうひとつ!!
追加してください♪
コレ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/c2bbebb7a600a97bb5d0652c7264c70b.jpg)
千鳥屋 みたらし小餅
名前のとおり
一口サイズのみたらし餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/c51828f7e7cef9db2d032790aea77c76.jpg)
このお餅のオススメポイントは何と言っても
お餅の・中・に“みたらしだれ”が入ってることなんです~( ̄▽ ̄~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/651f09fd94615ecd8855f58b1957c7b7.jpg)
食べてみてください!!
美味しいから♪
可愛いサイズなので1個、2個、3個・・・と止まらなくなります(^u^*)
たれが中に入ってると言うことで
“よごれない”=“上品に食べられる”
若いお姉ちゃんから昔は若かったおばあちゃんまで♪
喜ばれること間違いなし☆
なんてったって珍しいでしょ(*^-^*)
お土産はやっぱり珍しくなくちゃ★
もちもち柔らかいけど弾力のある小餅をパクパク。
甘辛い醤油だれのみたらしたれが、いつものとは一味違うように感じてしまいます( ̄~ ̄)
本当に何個でも食べられちゃう♪
だけどだけど
半分食べたら「ぐぐっと」我慢してください。
・゜・(>_<)・゜・
もっと食べたいのを我慢して冷蔵庫に入れましょう。
なんとこのお餅★
冷やしても固くならないんです!(≧ω≦)
そればかりか、のど越しヒンヤリ。
もうひとつの美味しさに出会えます(-^o^-)
12個で650円
これは買わなきゃでしょう♪
今日もぽちっと一票お願いしますヾ(*'-'*)
↓ ↓ ↓ ↓
kinaの人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/96/e62c0549980ec9272f53054af1b7ee6c.png)
毎日のブログを書く励みになってます(*・*)☆
よろしくお願いしますm(_”_*)m
<script type='text/javascript'> var sRef,sCG; try{sRef=top.document.referrer;}catch(e){sRef='err';} if(sRef=='err'){try{sRef=parent.document.referrer;}catch(e){sRef='err';}} if(sRef=='err'){sRef=document.referrer;} sCG='
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )