こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
本日、ラグビーW杯2019日本大会、決勝トーナメント一回戦(準々決勝)日本代表戦がありました
相手は、世界ランキング2位、四年前の大会で日本が大金星を上げた相手南アフリカ代表です

南アフリカ代表は、W杯優勝2回、世界のどの国よりもニュージーランド代表に対して勝率が高く(41%)、フィジカル勝負のラグビーの世界において最も恵まれた体格を誇る国です

前回大会では日本を格下だと思って楽観視していてくれたこともあり、ある意味奇襲で勝利を収めましたが、
今回は決勝トーナメントということもあり万全の対策をして臨んできていたようです


試合は最初から最後まで、日本の得意な形は作らせてもらえず、徹底的にフィジカル勝負の力押しメインで消耗させられてしまいました

何とか完封は免れたものの、3-26で敗戦となりました
最後は、百戦錬磨の強豪国の前に屈したものの、日本史上初の決勝トーナメント進出、グループリーグでは格上のアイルランド、スコットランドに勝利しての全勝で突破という快挙を成し遂げました


今大会も、この後準決勝・決勝と控えていてまだまだ盛り上がりそうですが、その先の日本ラグビーの更なる発展と盛り上がりを期待しています

それではまた明日

本日、ラグビーW杯2019日本大会、決勝トーナメント一回戦(準々決勝)日本代表戦がありました

相手は、世界ランキング2位、四年前の大会で日本が大金星を上げた相手南アフリカ代表です


南アフリカ代表は、W杯優勝2回、世界のどの国よりもニュージーランド代表に対して勝率が高く(41%)、フィジカル勝負のラグビーの世界において最も恵まれた体格を誇る国です


前回大会では日本を格下だと思って楽観視していてくれたこともあり、ある意味奇襲で勝利を収めましたが、
今回は決勝トーナメントということもあり万全の対策をして臨んできていたようです



試合は最初から最後まで、日本の得意な形は作らせてもらえず、徹底的にフィジカル勝負の力押しメインで消耗させられてしまいました


何とか完封は免れたものの、3-26で敗戦となりました

最後は、百戦錬磨の強豪国の前に屈したものの、日本史上初の決勝トーナメント進出、グループリーグでは格上のアイルランド、スコットランドに勝利しての全勝で突破という快挙を成し遂げました



今大会も、この後準決勝・決勝と控えていてまだまだ盛り上がりそうですが、その先の日本ラグビーの更なる発展と盛り上がりを期待しています


それではまた明日
