こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
今日は、新宿にも数店舗あるチェーンの家系ラーメン、壱角屋に行きました。
いつも通り、好みの麺堅め/油多めで注文し、濃厚な味わいを堪能しました
今では、都内ではどこにいっても見かけるくらいまで浸透している家系ラーメンですが、
そのルーツは、1974年に横浜で開業した”吉村屋”です
https://www.favy.jp/topics/20543
もともとはトラック運転手をしていた吉村実さんが、九州の豚骨スープと関東の醤油スープを合わせることを着想し、半年間ラーメン店で修業したのち開業
それから46年、のれん分けによって、横浜や都内だけでなく、全国に家系ラーメン店が広がりました
ちなみに、今日僕が行った壱角家は、吉村屋の系譜ではなく、1992年に独自に家系の味を作り出して創業した”壱六家”の系譜のようです
他にも、同じようにのれん分けでなく創業した店も多く、なおさら家系の店舗が増えることとなりました
同じ家系でも、ルーツとなる店によって、スープの系統も変わってくるので、家系好きの方はそれも意識して行かれると面白いかもしれません
それではまた明日
今日は、新宿にも数店舗あるチェーンの家系ラーメン、壱角屋に行きました。
いつも通り、好みの麺堅め/油多めで注文し、濃厚な味わいを堪能しました
今では、都内ではどこにいっても見かけるくらいまで浸透している家系ラーメンですが、
そのルーツは、1974年に横浜で開業した”吉村屋”です
https://www.favy.jp/topics/20543
もともとはトラック運転手をしていた吉村実さんが、九州の豚骨スープと関東の醤油スープを合わせることを着想し、半年間ラーメン店で修業したのち開業
それから46年、のれん分けによって、横浜や都内だけでなく、全国に家系ラーメン店が広がりました
ちなみに、今日僕が行った壱角家は、吉村屋の系譜ではなく、1992年に独自に家系の味を作り出して創業した”壱六家”の系譜のようです
他にも、同じようにのれん分けでなく創業した店も多く、なおさら家系の店舗が増えることとなりました
同じ家系でも、ルーツとなる店によって、スープの系統も変わってくるので、家系好きの方はそれも意識して行かれると面白いかもしれません
それではまた明日