ラジコンヘリを始めた時から、スケール機を飛ばしたいと思ってました。
ホバリング、旋回もできるようになったので、T-REX500にアグスタA109のスケールボティをつけました。
やはりスケール機はいいですね。
しかし、ボディが大きくなり風の影響をもろにうけます。
今回はホバリングだけで終了。
引込脚は調子が悪く、当分は固定で。
サーボとリンケージをどうにかしないと無理です。
いつになるのやら。
ラジコンヘリを始めた時から、スケール機を飛ばしたいと思ってました。
ホバリング、旋回もできるようになったので、T-REX500にアグスタA109のスケールボティをつけました。
やはりスケール機はいいですね。
しかし、ボディが大きくなり風の影響をもろにうけます。
今回はホバリングだけで終了。
引込脚は調子が悪く、当分は固定で。
サーボとリンケージをどうにかしないと無理です。
いつになるのやら。