今年のハチマルツーリングは1回だけでしたが、忘年会は開催されました。
ACマインズに集合して、アピタに食材の買出しに。
ブタばら肉2kg注文したら店員さんびっくり。
店頭に500gしかなくすぐに調理場に発注。
鍋中心の食材ですが、カート3台分。
レジの合計金額が4万円弱に。
会場の秘密基地にはすでにテーブルがセットされてました。
参加人数は18名。
忘年会の日が四国から参加のそねっちさんの誕生日。
豹ママからバースディケーキを頂き、ご機嫌なそねっちさん。
しかし、ケーキが無残な状態に。
実は僕が運んだんですが、会場の秘密基地が8階。
階段であがったので、ケーキがとんでもない状態になってました。
そねっちさん、豹ママごめんなさい。
今回は黄レンジャーさんと塾長が料理担当。
黄レンジャーさんは各種の調味料持参とあって手の込んだ料理を作ってくれました。
毎回同じなんですが、鍋料理が4種類あります。
うどんやスイーツもありお腹いっぱいに。
18時過ぎから始まり、エンドレス。
途中で寝るメンバーも。
宴会部長のよっぱさん登場。
会社の忘年会を途中で抜け出しての参加。
ビールを飲むなり、ショートケーキを箸で一気に食べるあたり、さすが。
午前3時過ぎに日帰り組は帰宅。
一本締めで中締め。
その後も宴会は続きます。
僕はいつも日帰り(朝帰り)、泊まり組は寝袋持参。
泊まり組の特典は、秘密基地オーナーの手作りサンドイッチ。
これがとても美味しいんです。
秘密基地の近くにある細田タイヤ商会、いつも駐車場として利用させてもらってます。
細田君いつもありがとう。
新年会もあるのかな?
デジカメ忘れたので、元さんのをお借りしました。