見て来ましたよ~*(映画)*
見応えありました!
途中休憩をはさんで3時間22分。
お尻痛くなったけど、あの長編が、どうまとまるのか、ちゃんとまとまってましたわ。
個人的には、恩地がナイロビから戻る過程も、チョイと入れて欲しかったんだけど、そこははしょられたなぁ・・・
最初のほうに123便の墜落に至るシーンがあるんだけど、あんな怖い思いをして、みんな死んでいったのかと思うと、それだけで涙うるうるしてしまった*(涙)*
確かに、小説であり事実では無いのだけれど、何か、あのまま膿を出し続けていれば、今の危機的状況は無かったんじゃないか?なんて素人は思ってしまう*(困る)*
それにつけても、自分の懐を肥やす人達に日本は牛耳られてきたんだなぁと痛感するよ。
賢い人は政治家や官僚になりたがる訳だ。
貧乏人は、どこまでいっても貧乏人・・・は~ぁ*(泣く)*
2時すぎからの上映だったので、終わったら、もうお外真っ暗!
ぶっ飛んで帰ってきて、さくらパパも一緒におうちラーメンを食べて、バレーの練習に行きました*(ダッシュ)*
ほんと3チームいると、休み休み出来て楽しいよ*(ニヤ)*
お疲れさ~ん!
見応えありました!
途中休憩をはさんで3時間22分。
お尻痛くなったけど、あの長編が、どうまとまるのか、ちゃんとまとまってましたわ。
個人的には、恩地がナイロビから戻る過程も、チョイと入れて欲しかったんだけど、そこははしょられたなぁ・・・
最初のほうに123便の墜落に至るシーンがあるんだけど、あんな怖い思いをして、みんな死んでいったのかと思うと、それだけで涙うるうるしてしまった*(涙)*
確かに、小説であり事実では無いのだけれど、何か、あのまま膿を出し続けていれば、今の危機的状況は無かったんじゃないか?なんて素人は思ってしまう*(困る)*
それにつけても、自分の懐を肥やす人達に日本は牛耳られてきたんだなぁと痛感するよ。
賢い人は政治家や官僚になりたがる訳だ。
貧乏人は、どこまでいっても貧乏人・・・は~ぁ*(泣く)*
2時すぎからの上映だったので、終わったら、もうお外真っ暗!
ぶっ飛んで帰ってきて、さくらパパも一緒におうちラーメンを食べて、バレーの練習に行きました*(ダッシュ)*
ほんと3チームいると、休み休み出来て楽しいよ*(ニヤ)*
お疲れさ~ん!