ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

今日は映画の日!

2012-04-04 21:34:22 | インポート

「僕達急行  A列車で行こう」を見て来ました。
悲しむ事も、考え込む事も無く、終始ニコニコと見終える事が出来る映画っていいよね~
感動して涙する、っていう盛り上がりもないんだけど、それはそれで、何かほっこり!って感じでいいよ
これで、もっと鉄道に詳しかったら見どころが違うところにあったのかもしれないけど、それでも楽しかったからいい
それにつけても、あの瑛太という俳優さんはいいな。
松山ケンイチが悪いってわけじゃないけど、瑛太って、見るたびに役が違うのに、見事になりきってて、俳優なら当たり前って言われるかもしれないけど、それでも感心しちゃうよ。
松ケンは、この時の方がスリムで良かったなぁ
清盛の事もあるのかもしれないけど、何か奥さんの希望で太ったって聞いたんだけどさぁ
小雪はスリムな男は嫌いなんだろうか・・・
興味のない人には、どうでもいい話なんだけど、この映画、登場人物が全部列車の名前なんだよ
主人公の二人は、「こまち」と「こだま」だし、それ以外の人達も「あずさ」だの「のぞみ」だの・・「ゆふいん」まで出て来たのには驚いた
最後には外人でてきて「サンダーバード」ときたもんだ                             

                                                               

映画のエンドロールの一番最後の最後、監督の名前の上に、そっと「ありがとう」って
重なって、急逝してしまった監督への敬意が感じられました。
これが遺作になるなんて思って作ってなかっただろうから、天国でパート2の構想でも煉ってるんじゃないかなぁ~
なんて思っちゃいましたよ                                                 

今日は映画の時間が遅かったので、映画見たらお茶だけ飲んで帰ってきましたが
どこもかしこも春休み最後の休日を慌ただしく駆け巡ってる親子連れで賑やかだった
やっと明日から普通の平日になるな                                        

                                                                 

夕方、帰って来た時には、さくらちゃんはお家にいなかったので、ママと買い物にでも行ってるのかなぁ?って思ってたら、案の定、戻って来て私のクルマを発見したので
突撃してきました
「長い針が3の所にいくまで、遊ぼう~」って言って来たので、はいはい って、ごっこ遊びしましたよ
わずかな時間で堪能して帰っていったので、こっちも嬉しいよね                       

あ、そうそう、夕べの強風で我が家も被害が出ました
ばぁちゃんの部屋の前にある透明な屋根、あれ何ていうのか?スレート?波板?
あれが1枚ペロンと禿げて飛んでってしまいました
飛んだ先がウチのウッドデッキの上で良かったんだけど、隣の新築の息子の家にでも飛んでってキズでも付けたらエライ事だったよ
もう、寿命がきてるような代物だったから、仕方ないっちゃ~仕方ないんだが、1枚飛んだからって1枚だけやり直して済むような状態じゃないので、
あぁ・・・・また金が掛かる・・・
痛いなぁ・・・                                                        

                                                                 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする