ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

季節・逆戻り・・・・

2012-05-15 22:13:30 | 日記・エッセイ・コラム
今日はまぁ、朝から、ず~っと雨で寒いったら
売り場だけは唯一半袖でいられるんだけど、あとはカーディガン無しじゃいられないんだわ
だけど、明日は初夏がやってくるんだってよ~
やんなっちゃうよねぇ、体調崩す訳よ                                               
今日、課長から、とんでもない事言われたよ
6月1日から、ウチの店、食品売り場は朝の7時開店になるのね。
それだけでも充分に、とんでもない話に値するんだけど、それに伴って朝の要員が足りなくなる可能性があるので、6時からの出勤に対応できるか って聞くのよ
勿論、即決でNO  って答えたんだけど、そうなると今度は、主に遅番を支えてる主任・課長クラスが朝に廻る事になるので、夜が薄くなる
夜が増えてもいいんですか と脅しに掛かってきたんだわねぇ・・・
人件費削減にも程があるって思いませんか
もし仮に私が食品の早朝品出しを手伝うって話になったらさ、6時から2時間、食品の品出しをして、8時から休憩して、9時から通常の売り場業務に戻るんだってさ。
悩んだ結果、22時までの仕事が増える位なら、早朝のほうが、まだまし!って思って、課長には返事したけど、とりあえず全従業員の返事を聞いてから、どうなるか決まるんだって。
私ら、パートのオバちゃん達の事、何だと思ってるんだろうね。
みんな家庭を持った主婦だよ、そして、その向こうには家族がいて、みんなお客様なんだよ。
敵に回して得な事は無いと思うんだけどね。
だいたい、何のために朝の7時から営業しなきゃならないの
サマータイムで繰り上げるんなら、閉店時間も早めてくれなきゃウソじゃん
朝は早くなる、閉店時間はそのままって云うんじゃ、ただただ電気の無駄遣い
エコからは程遠いんじゃありません
この夏は、去年にも増して、電力不足が懸念されてるっていうのに、幕張のてっぺんにいる人達の脳みそはどうなってるのさ                                               
そして、この会社は組合の力が無さ過ぎます
何でも、会社の言うとおり
仲間を守る気は無いのか~~~~~                                            





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする