師じゃないし、身も重いので走らないけど、走りたいほど忙しい
おとおいの朝なんか、開店早々で誰もいなかったから良かったものの、主通路の真ん中ですってんころりんと転んじゃったわよ
慌てて小走りしてたら、急に思いだす事があって振り返ろうと思ったみんだから、滑ってコロリン!
尻持ちついて、イテ~ッって、なったけど、誰にも見られてなくて助かったよ。
幸い、尻周りにはガードする贅肉がたっぷり付いてるので、ただ痛かっただけで
何ともないんだけど、これで骨折でもしてたら労災かなぁ・・・
そして、昨日も今日も遅番で午後出勤でしょう。
やんなる
しかも忙しい事が数字で報われればまだいいんだけど、ウチのチームは売り上げに結びついて無いそうで、主任は泣いてるよ・・・
私だってさぁ、こないだエリカに言われた事がず~っと引っ掛かってるから、何を言われても従う気が無い
よくもまぁ、次から次へと、あれだけいろんなこと言えるわ
何が優先順位か良く考えて! って、いつも言われるんだよね。
で、考えて、これが先だな、ってやってると、時と場合に応じてって言ってくる。
時と場合に応じたら、今はとにかく売れるモノを売り場に出す事だって思うんだけど
誰かエライ人が視察にきて、ここはいけないって言われたから、すぐに直して!
とか平気で言うでしょう・・・・
いつもは、何をおいてもモバイルの売変指示、期日までに終わらせろ、って言うくせに、今回は途中で止める事も必要よ、なんて言い出すし・・・
キッズの応援に人が取られて自分の売り場がメッチャクチャになってて、しかもレジでラッピングのお客さんが並んじゃっても、キッズの方が優先だから!って
こっちのお客さん放置する・・・
その場の感情でモノを言ってるのと、臨機応変で柔軟に対応してるのと、全く違うのに、何かエリカのは感情で走ってるとしか思えない
昨日ウチの主任に言ってたダメ出しだって、私の言ってる事わからないって
ネチネチいじめるみたいな言い方して・・・
まずは手本示せよ、って言いたいね。
主任だって、そりゃ確かに数少ない社員の一人で、会社からしたら、それなりに見あった仕事してくれないと、って思いはあるかもしれないけど、会社が認めた制度を利用して育児中の時間短縮で働いてるわけよ。
他の同じレベルの人が8時間働くとこ、主任は6時間で同じだけの仕事しろったって
そりゃ無理ってもんでしょう?
そんなの誰が考えたって解る事じゃん。
育児短縮中の人に、主任任せてやらせるとこに、そもそも問題があるんじゃないの。
それとも、そうやって追いつめて退職に向かわせるのが狙い?
だとしたら、ウチの会社も相当ブラックじゃん・・・・
エリカの指令に、その都度右往左往してる主任も私達も、ほんと哀れだと思うわ
夕べは、冬至で、私の大好きな「カボチャ団子」を食べる日なのに、超遅番の22時勤務だったから、帰ってからチョッピリだけ食べたわよ。
カボチャとすいとんとあずきの煮たのが入ってる、まぁスィーツみたいなもんだからさぁ、夜遅くに沢山は食べれないもんね
こないだの健康診断の結果で、要経過観察ってのがあってさ。
何と腎臓と糖尿に関する数字・・・
何で腎臓 何で糖尿
まぁ、亡くなった父親が患ってた病気だから、あり得ない事ではないんだけど、まさか・・・って思いはあるね・・・
塩分と糖分を控えなくては・・・・
って、クリスマスと正月を控えて、それは無理じゃないですか~?
クリスマスといえば、姫にしたくて、じじはコートを買って来たんだけど、どうも
じぃちゃんから!とは渡してもらえないらしく、サンタさんからのということになるらしい・・・
それでもいいか、って息子に聞かれて、旦那は渋々了解してたけど、悲しいねぇ・・・
息子からのが、サンタさんからって事になってるから、一緒に添えられたものだけが、じぃちゃんからの、って訳にはいかない、って言うんだよね・・・
サンタさんが、じぃちゃんの預かって来たの?って事になっちゃうからさぁ・・・
って息子・・・
誰からのだろうと、それを姫が喜んで着てくれればそれでいい、って旦那は負け惜しみ言ってるけど、はたして着てくれるかどうかも解らないんだから、切ないもんだよ
親の心子知らず・・・ジジの心孫知らず・・・
切ない年の瀬ですわ