ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

父の日

2021-06-20 20:57:19 | 日記

今日は日本中のお父さんたちが感謝されたり労われたりしてるんでしょうねぇ~

ウチの店は、昨日から凄いことになってまして、驚いたの何のって

昨日の朝は出勤したらお手紙あって、マスクショップの什器が全部移動してるので直して置いてくださいと。

は~~~

行ってみたら、なるほど全部通路に出されてるわ、これを、たった女3人で直せと?

しかもマスク担当者は一人もいないっていうのにさ~、番号振ってある什器はいいとして、写真撮ってあるからこれ見て直して、なんてのはさぁ・・・無理だっちゅうの。

だけど、時間はどんどん過ぎてくし、店は開店しちゃうから、ひーひー言いながら什器戻して、元通りだろうが違ってようが、とにかく突っ込んだ。

それでも30分くらい経過してたんだよ。

その頃にはもうレジに父の日関連のお客さんが来ててさ、一人残った同僚が必死でさばいてた。

まだ9時台だというのに

そこから17時に退社するまで、ず~~~~~~っとレジ地獄

あんなにお客さんが並んだの久しぶりに見たよ。

それで、疲れ果てて帰宅したんだからさぁ、さっさと身体休めて寝りゃ~いいものを、バレーの練習に行くでしょ。

これは心のリハビリだから止められないんだよね・・・

で、帰ってきたら、そこで寝るかと思いきや、大人の土ドラ見ちゃうでしょ、ダメだよねぇ~若くないんだからさ、疲れがたまるっちゅうの

で、今日は少しはいいかなぁ、と思いきや、今日って感謝デーじゃんね、

やっぱ大忙しだよ。

これは嬉しいことなんだけど、年寄りには堪えるっちゃ~

でも、今日は昨日より1時間早い16時にあがれるから、少しだけお買い物して帰ってきました。

次男がね、おしゃれなパン屋さんで今流行りの萌え断のサンドイッチ置いてってくれてました。

40男の癖によくあんなお洒落なもん知ってるわ、感心する。

そして、旦那は「じぃじ、いつもありがとう」っていう、つばさの手書きのメモがついたビール貰ってた

あれ?敬老の日だったっけ?おかしいね~

で、みんなで最近出来たステーキ屋さんに行きました

沖縄発祥の「やっぱりステーキ」ってとこ。

これ、私のヒレ、200gってやつです。

旦那はサーロインの400gだったらしいんだけど、満席で席が分かれちゃって、私はばーちゃんと二人だったので、向こうの様子は全然わかりませんでした。

ここにサラダとスープ・ご飯が食べ放題なんだけど、サラダはねぇ・・・サラダじゃない、キャベツの千切りにうっすらと人参が混じってるだけなんだもん。

あとはマカロニ茹でてマヨネーズと和えたやつだけ、この二品でサラダって言えます?

スープはね、卵スープ、これは美味しかったよ。

ご飯が白米と黒米と選べるのも良かったな。

つばさも、いっちょまえに150g完食だって!ヒィババちゃんも100g完食。

帰宅したら、夕べ友達に貰った鳥取産のメロン「クレオパトラ」ってのをデザートに戴きました。

初めて見たメロンだったけど、鳥取じゃこれが当たり前なんですって!甘くて美味しかった~

忙しかったけど、疲れたけど、終わりよければすべて良し!ってか~~~~?

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする