今日はそのために1時間だけ出勤にしてきました。
だいたい毎月1時間から2時間の調整が必要になるので今回は丁度良かった。
バリウム飲んでた時は、あとのトイレの心配があるので、休みが良かったんだけど、去年は血液検査のみになり、今年はそれすらなくなったので、無理に休みにならなくてもいいんだけど、みんなが交代で仕事中に行くので売り場が手薄になる難点はある
昨日のある人なんか、行ったきリ1時間半も帰って来なくて、次の人が行かれなくて困ったんだよね。
何でそんなに時間かかったの?って聞いたら、私いつもそうなんですよ~ってシラ~って答える。
おまけに糖尿病患ってる関係でクスリを飲まなきゃいけないから、何かを食べる時間も付けてもらったって。
あのさぁ、そういう事、分かってるんなら最初から1時間じゃなくて1時間半の予定で入れてよ。
行くのが悪いって言ってるわけじゃないからね、最初から1時間半で入れてくれてりゃ、後の人が困ることもないわけでしょ。
まぁ、その前にこの検診自体1時間もかかりませんけどね
昨日、会社の健康保険組合から面談のお知らせ通知を貰ってしまった私。
去年の結果についてのことなんだけど、凄すぎない?1年後だよ
今日の検診でも生活習慣直す気ありますか?って聞かれて、ありません!ときっぱり答えた私。
まぁね、保険組合としては医療費を使わせないためにも組合員には健康でいてもらいたいわけだからメタボになって生活習慣病になられちゃ困るんだろうけど、だからって、そんな面談したくらいで習慣変えられるんなら言われる前にやってるわな。
だけどさ、正直、腹囲計測してみたときには目ん玉飛び出たわ
この数字は妊婦なみ?
嘆かわしい限りでございます
お買い物して、お昼ちょっとすぎには戻ってましたが、誰もいなくて珍しくのんびり~
でも、その静けさも、じきに旦那が帰って来て、ばぁちゃんも帰って来て、いつも通りになっちゃうんだけどね。
そうそう、こないだ次男が栃木土産に「にっこり」っていう梨を持ってきてくれたんです。
とにかく大きい梨で、なんじゃこりゃ!と思ってググって見たら、大きいものは1キロ超えるものもあるんだってさ。
大きいけど大味じゃなくて、充分に甘いって書いてあるから楽しみにしてて今夜食べてみました。
比較対象の為に、つ~君に持ってみてもらいました。
どう?大きさわかるかしら・・・850gありましたよ。
みずみずしい、ジューシーな美味しい梨でした~