ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

今日も映画

2020-11-13 22:08:28 | 日記

でも、残念ながら今日は旦那も一緒だよ。

私はかねてから、この日に行こうって決めてたんだけど、旦那もTVの宣伝見て、これ見たいって訴えるからさぁ、知ってて置いてくのもねぇ・・・

仕方なくご一緒しましたよ。

「ドクターデスの遺産」

面白かったけど、思ってたのとは少し違ったな。

もっと安楽死とか尊厳死とかに重きを置いた作品かと思ったのに、途中から殺人鬼サイコパスの話になってて、木村佳乃さんの怪演ぶりが際立ってしまいました。

終わったらさ、ランチの時間でしょ、昨日TVで見たラーメンのお店行こうか、とか言われたけど、私は今日はラーメンの気分じゃないってお断りいたしまして、フードコートで旦那はラーメン、私はペッパーランチですわ。

そのあともモールを散策したい気分をだしてきましたが、これも私はわが店にお買い物に戻りたいのでお断りいたしました。

日本語理解しずらい人と一緒にいるのは疲れますんでね、程々にしておかないと。

最近ね、自分でぬか漬けを始めたらしくて、甕をキッチンの隅に置かれたのよ。

邪魔なの、で、こんなとこの置かないでよって言ったら「外に出したら、かき混ぜに行くのに寒いじゃん」ときたわ。

オイこら、そこで気付かないか、以前は平気でそういうことを母親や妻にやらせてたんだぞ

そして、それが当たり前だと思ってたんだぞ

私達が毎年恒例にしてた野沢菜漬けるのを何故止めたか、知ってるでしょ?

ほんと、自分の事しか考えてない証拠だわ・・・

 

さて、明日は早起きしなきゃいけないんだ!

頑張ろ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

も~、やんなるわ!

2020-11-12 21:58:00 | 日記

今日もさ、棚卸前だというのに、山のような送りこみの欲しくもない商品が入荷してきて、鬼のような形相で必死で品出ししてきました。

明日、本番なのに私休みだからさ(希望したわけじゃないよ!)

私は翌日の朝、売り場の復元のためにいつもより早めの出勤になってます。

朝は弱いんだけどなぁ~

頑張るしかないな

それより、呆れるのは旦那さんよ。

こないださ、お迎えに行って、先生に褒められて鼻の下伸ばして気をよくして帰ってきたもんだから、また行こうかな、とか言いだして・・・

今朝、つ~君に聞いたら来て欲しいって言われたからさ、オレ行くってわけよ。

で、帰ってきたらまぁ~、つ~君の同じ組の男の子が、つばさくんのおじいちゃん?って聞くから、そうだよ、って言ったら

「かっこいいねぇ~」って言ったんだって。

もう今日は目尻がでれでれに垂れてますよ。

なんでこうも、中身を知らない人々に若いだのカッコいいだの言われて、他人ウケがいいのでしょう。

家にいる姿を皆様に見せてあげたいわ。

もう、このギャップが私のストレスになるじゃんね。

もう、ほんとに腹立つわ

でもまぁ、気分良く保育園のお迎え行くなら、それはそれでいいので、気持ちよく行き続けてもらいますかね。

ただし、勝手な人だから朝、送っていくのはイヤなんだよ、勝手でしょ~

そんなことより、困ったのはコロナよねぇ

まったく衰えることなく逆に拡大してきちゃったじゃん。

こんなことじゃ、いつまでたっても元通りの生活になんかなれやしない。

会食も出来ない、旅行も行けない、大きなイベントも恐る恐る・・・

困った・困った・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた昨日の事

2020-11-11 21:31:40 | 日記

昨日、忙しかったんだよね。

朝は、保育園の送りがなかった分、いつもより念入りに掃除して、月に一度の白いヤツ退治に美容院へ

それが終わったら、いつもの友人とのランチなんだけど、今回は年末調整の書類について、色々質問事項があったからね、聞くこといっぱい

でも、おかげさまでわからないとこスッキリ解消して、今日無事に提出できましたよ。

なんかさ、今年からの改正なんだって、事務方の人達も初めての事で教育受けての事だっていうから、そこらじゅうで疑問の声が湧き上がってて、どこもかしこも大変だって言ってた。

でもさ、そもそも私は給料明細の見れるサイトに入れなくなっちゃったのが問題だったんだよね。

登録した日は入れた。

なのにショートカットアイコンから入ろうとすると入れない・・・で、カスタマーサービスに電話かけてパスワードの初期化のお願い(会社は一切手を貸してくれない)

で、二度めも入れるようになった・・・

なのに、三度目、また入れない・・・もう諦めた・・・

いいや、給与明細なんかなくたって、給料は振りこまれてるんだからいいや

そう思って、この数か月、通帳に記帳するまで給料いくらなんだか知らない日々を過ごしてきた。

もう、ず~っとこれでいいや、と思ってたんだよ。

なのに改正されたせいで、私は給料明細にある今年度の支払合計ってのを見なきゃならない。

もう、勘弁してくれよ~

でも、藁にもすがる思いで再度入りなおしたサイトには無事入れて、不明な点も友人に助けられ、更に最後のひと押しには事務所のベテランさんに助けられ、本日提出できましたことは誠に有難いことでございます。

って、なにあいさつ文みたいになってんだ・・・

まぁ、とにかく良かったってことさ。

売り場の同僚にも鼻高々で教えてあげましたよ。

で、昨日の話だけど、ランチ終わったら、さっさと我が店に戻って火曜市のお買い物。

ヒィババちゃんに財布がボロになったから新しいの買ってきてって頼まれてて、買って帰ったら同じ財布だったという笑い話

やっぱさ、年寄りにも使い勝手のいいもの、って思うと同じ物になっちゃうんだね。

色くらい変えようかと思ったんだけど、いやいや「私の財布どこ行った?」なんてことになったら困るし、結局同じ物だ。

夕方には自動車保険のお話で保険屋さんが来ることになってたので、お迎えは、じぃじが行きました。

園長先生が「おじぃさんですか~」って驚いてたって嬉しそうに話す鼻の下伸ばしたエロじぃさん。

え~え~、あ~たは若く見られてよろしおまんな~。

中身はズタボロなのに、見かけだけは若作りで、世間では若い若いとおだてられ、見てるこっちが恥ずかしいわ。

保険屋さんは悪い人じゃないんだけど、お話がすこ~し要領を得なくてね、さっさとご飯の支度したいのに、なかなか終わらなくて困りました。

そして夕飯は、つばさリクエストのマロニーサラダを作ったんだけど、これがね、保育園の給食に出るんだってさ、

で、ボク、マロニーサラダが大好きなんだよ~、えみちゃん作って~、って言うからさ、じゃぁ何入れるの?きゅうりと~ハムと~卵焼きと~って言ったら、卵焼きは入ってない!シーチキンだよ、って言うから、はいはいって返事したの。

とにかく保育園と同じ味にしてね、って言うからさ、味はどんなの?醤油?マヨネーズ?って聞いたら、う~~~ん、って悩んじゃった。

中華味かな・・・だって。

春雨サラダは作ったことあるけど、マロニーサラダって初めて作ったよ。

私は春雨のほうが好きだな。

夕飯終わってからは、例の年末調整の書類にはまってたでしょ、もう1日があっというまに終わってしまいました。

そして今日の仕事も棚卸前の作業で1日がアッという間に終わってしまって。

はぁ~~~~棚卸ヤダなぁ~~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は映画

2020-11-08 20:37:47 | 日記

日曜日なのに、欲しくもない休みだから、家にいたくない私は一人で映画に行きました。

昨日は土曜日で、お仕事すんごい忙しかったんだけど、こうやって忙しく仕事してたほうが、よっぽど精神的には安定するなぁ、って思っちゃった。

もうね、20年くらい前だけど、私円形脱毛になったことあるのね。

そんとき先生は原因はわからない、多分なんかのストレスだと思うって言ったの。

旦那は、絶対仕事のストレスだって言ったけど、私は心の中で「お前のせいだ~~~!」って叫んでたよ。

気付かないで、人の精神病ませるってさぁ、デリカシーの無さがなせる業よね~

こんな、毎日毎日TVの番してて、こんなことでいいと思ってるのかしら・・・

何十年も働いてきたんだから、もういい?

いやいや、違うでしょう~、足腰立たない訳じゃなし、そもそもアクティブに動きたいからって狭窄症の手術だってしたんだし、ひがなTVの前にいるんなら、手術した意味がないわ。

そんなことより、今日見てきた映画の話。

「461個のおべんとう」っていう、ハートウォーミングムービーですかね。

良くも悪くも淡々と語られて、映画始めるときにナレーションが「この映画は461個のお弁当の話です、ただそれだけの話です」って言うんだけど、ほんとに、ただそれだけの話だよ。

でもね、何故か心がホッコリする。

V6の井ノ原くんが、ほんとに怒らない、ほんわかとした父親を演じてて、息子役の道枝くんも、普通グレるでしょ、っていう場面もグレもせず、普通に過ぎてってね。

出来すぎなんじゃない?って思うけど、実話だから、ぐれてないんだよねぇ~

最後のエンドロールの時、親子で歌ってくれるんだけど、あれ?この子も歌うんだ、って最初思っちゃってさ、そして気付く、ジャニーズだった・・・この子・・・ってね。

この子、ジャニーズっていうより、ちょっとひねくれた役の少年役が似合ってるからさぁ、ジャニーズってこと忘れてたわ

映画終わってからは、混みこみの場所からはさっさと退散して我が店に戻ってお買い物。

いくらポイント10倍って煽られても、そんなに買うものはありませんからね、食品だけチョロっと買って帰ってきました。

旦那は思った通り、TVにかいじりついてましたわ。

夕方、つ~君がお風呂のお誘いにやってきて、じじは喜んで風呂に入ってから、またまたTVの前に・・・

つ~君は私が休みで何処かに出かけてたのを知ってるから、何か素敵なお土産があるんじゃいかと、何かな~い?って聞くんだけどさ、そうそう、ありませんよ~

今日はね、日曜日でどこもかしこも人がいっぱいだから、ウロウロしないで帰ってきたからね~、何もないよ~、って返事しましたよ。

自分はママと一緒にあちこち行って、ソフトクリーム食べてきたって言うからいいじゃんね。

どこでソフト食べてきたの~?って聞いたら、そんな難しいことボクに聞かないで、むずいよ。

だってさ~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いです

2020-11-06 23:03:41 | 日記

昨日、会社でインフルエンザの予防接種をしました。

去年は、まぁ腫れて痛んでえらい目にあったんで、今年は大丈夫かしら?と心配はしてたんだけど、ダメでしたわ。

今日になったら赤くなって、腫れてるし、痛いし、去年と一緒じゃん

どうも、インフルのワクチンと相性が悪いのね

去年は申請してから随分お安くなったのでしたけど、今年は何と無料でしてくれるってさ。

会社で仕事しながら、無料でしてくれるなんてね、やらない理由がないよね。

でも、今年、年末調整のやり方が随分面倒くさくなってて、それには閉口。

なんじゃこら

こんなの、会社のデータにすべて入ってるだろうに、何でわざわざ個人別に書かせる?って思う。

私のマイナンバーだって、自動的に印刷してきてるくせに?

今さ、目が回るほど仕事忙しいのよ、やってもやっても終わらないって感じ?

棚卸しも近いし、神経ピリピリって時に、なんなんだ、この面倒な紙きれは・・・

そして優しく指導してくれる人がわが店にはいないんだよね。

ダメ総務なんですよ・・・

厳しく指導することは好きみたいなんだけどね~

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする