大空600型ローダー
1950年代から盛んに使用されました。
おもい坑道を作るときに掘り取った鉱石や石を鉱車に積込むための機械で、動力は圧縮空気でした。
ジャンボ式さく岩機(別子鉱山製)
1950年代から、大断面の坑道を掘進するときに使われた、多連装移動式さく岩機です。さく岩機の動力には圧縮空気(7㎏/m2)を使い、これを支えるアームは油圧で操作しました。
大空600型ローダー
1950年代から盛んに使用されました。
おもい坑道を作るときに掘り取った鉱石や石を鉱車に積込むための機械で、動力は圧縮空気でした。
ジャンボ式さく岩機(別子鉱山製)
1950年代から、大断面の坑道を掘進するときに使われた、多連装移動式さく岩機です。さく岩機の動力には圧縮空気(7㎏/m2)を使い、これを支えるアームは油圧で操作しました。