たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

2007年夏●ミレポート③

2007-08-19 13:44:21 | 同人
 夏●ミ2日目。
 今日は、お手伝いでのサークル参加。
 天気予報通り朝から曇天で、
暑さは昨日に比べてかなりマシに。
 買い物は、今日はジャ●プ系中心。
(もう連載終了した漫画ばかりですが。)
 サークル数は少ないけど、
新刊はチェックしたほとんどのサークルさんが出してらしたのが、
嬉しかったですv
 イベント終了後は、池袋とアキバをハシゴ!
(もちろん寄ったのはオタショップばかり!!)
『これ以上ないくらい、
オタクな一日』でした!
f^▽^;

2007年夏●ミレポート②

2007-08-18 11:28:13 | 同人
 ひととおり買い物の後、再びスペースにもどり、14時30分くらいから片付け。
 イベントから帰ると、当然疲れてるので、
ホテルで休憩…。
 落ち着いた後「どこに行こうか?」
 アキバもイイんですが、
今日行くと間違いなく混んでるので、外すことに。
 代わりに行ったのは『東京駅前の大丸』
 いつもここでお土産を買っているので、事前にネットで調べてたら
『移転のため売り尽くしセール中』
…正直、普通の買い物に回すお金の余裕はないんですが(苦笑)
「本当に欲しいものがあれば、カードで…!」
 しかし、結局ほとんど「お土産だけの買い物」に。
f^_^;
 買ったのが文房具と旅行用品って…。
「単に、今要る物を買い足しただけやん?!」
(^_^;)


2007年夏●ミレポート①

2007-08-17 23:23:34 | 同人
 今日は一日目。
自分のサークル参加日。
 さっきも書きましたが
「来て下さった皆様、ありがとうございました!!」
m(__)m
 朝、サークルスペースに来ると新刊が納入されてましたので、
まずは箱を開けて印刷の具合を確認。
「不具合ではないけど…
印刷が濃いなぁ!!」
(^▽^;)
 5月と同じ印刷屋さんに依頼して、
その時は本文が少し薄目だったから
今回『やや濃い感じ』で仕上げたんですが…
「どっちか特徴がハッキリしてれば、なるべく傾向に合わせるのになぁ…。」
f^_^;
でも、ユニークなセットメニューがある印刷屋さんなので、
機会が有ったらまたお世話になると思います。
 表紙は、まずまずイメージした通り♪
 タイトルは黒の箔押しをしてみました。
「普通の墨刷りよりはタイトルが目立つと考えて指定したけど、
あんまりギラギラした感じにはならなきゃイイな」
と思ってたので、
『使ってみたら他の箔色とはイメージがかなり違う、地味な感じ』に満足v
(で。もし逆に黒に派手さを求めるなら、
箔よりはグロス加工とかのがイイかもですね。
…少部数でやれるかは別にして。)
 手伝ってくれる友人達も到着。
 予定通りにイベントは開催され、ウチも予定通りに?
朝イチは私が売り子。
「でも、経験上では、午前中はほとんど人が来ない」
…ということで、油断しきったままスペースでDSの漢字トレーニングをやってましたら!
 声をかけてこられた男性の二人組。
なんと冬に続いて訪ねてこられた、某雑誌編集部の方!!
「コンスタントに同人誌コーナーに応募、ありがとうございます!」
と、お礼と応援ですと言われて新刊お買い上げ。
「こちらこそ、お世話になってます!」
ゲームに集中してたので、急なことにテンパって応対はアタフタ。
…失礼な奴と思われてなきゃイイけど。
_П〇
 11時過ぎに友人達が帰ってきたので交替。「今回、ちょっとアテもなく本を探してみるぞ!」
 ええ、『川のぬし釣り』と、知り合いが関わってる某RPGの本が見つかれば…と思ってたんですが
「コ●ケは規模大きすぎて、全く目処がつかないのに探すのは
よほど運良く見つからないと無理!」
_П〇
…まあ、この結果は予想はしてましたが。
 でも、本命チェックのサークルさんが久しぶりの新刊を出してらしたり、
買い物は出来て楽しかったですv

『お祭り前日』と言うことで…

2007-08-16 12:30:39 | 日記
 今日、仕事が終わったら上京です。
 昨夜はカタログチェックしてましたが、
つい読みふけって気付けば2時前!
「楽しみな行事の前には眠れない子供みたいだなぁ…!」
f^▽^;
 まあ、トシをとってもそんな
『ワクワク出来る楽しみ』があるのは良いことです。
 パソコンはないので冊子のカタログを見てるんですが、
「厚くて重いけど」
私は分冊してません。
確かに持ち歩くには辛いんですが
「この重量感こそ、コ●ケカタログ!」
そんな気がして。
f^_^;
 私も含め、参加する皆が
「今回も、イベントをより楽しめますように!」