そういえば、ファンタジーではないが、『村上海賊の娘』、NHKで実写化できないだろうか。『坂の上の雲』で培った海戦の迫力、『精霊の守り人』で培ったアクション、そして『平清盛』の例の巨大船も活用できそうだ。
— yucca (@yucca96) 2018年1月30日 - 10:22
八丁味噌共同組合さんから、公式の声明出ていました。『八丁味噌』の名称については先使用権があるから継続して使えると明記されていて一安心だけれど >>農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に関する報道について 八丁味噌協同組合 hatcho.jp/news02/detail.…
— りおん (@Rionn_unosarara) 2018年1月30日 - 11:43
野球選手が妻に対して「ブス」とネットに書き込みをした人物を特定して賠償請求した、という話、高須先生の件もそうだけど、誰かの愛する人間をバカにするのは最悪死に直結する愚行というのは心に刻んでおくべきだと改めて思う。
— 深爪@新刊「深爪流」好評発売中 (@fukazume_taro) 2018年1月30日 - 09:16
道具なんて、好きなもの使えば良いじゃない好きなもの。誰に強制されるわけでもないのだから(´▽`) pic.twitter.com/o7NnnaXnFs
— へいたろう/平井太朗 (@heytaroh) 2018年1月29日 - 20:44
#西郷どん 今後のキャスティングで、一番重要なのは多分慶喜公だろうなぁ…原作でも、ヒールとしてとても魅力がある。ネットの記事で一生さんやお源さんの声も聞いたが、もう少しひねりがほしい…。何より私自身がもう少しお二人には小野但馬守と秀忠でいてほしいと思ってしまう…
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年1月30日 - 13:00
・頭ごなしに否定する。
— Nikov (@NyoVh7fiap) 2018年1月29日 - 21:31
・過程より結果を否定する。
・行動より人格を否定する。
・できていることは無視する。
・できないことだけ指摘する。
これを繰り返したら、簡単に意思決定能力を削ぐことができる。
これらをした後に、少しだけ優しさを見せるのが洗脳。
今年は「あまりに寒すぎて窓際に置いたパソコンが外気と暖房の温度差で結露して壊れる」という話も聞くので、バックアップは大切。私は二箇所にバックアップを取り、両方死んだ。
— 蝉川夏哉@12月29日のぶマンガ⑤発売 (@osaka_seventeen) 2018年1月29日 - 12:58
圧切は棚を切っていない! 刀は本来、振下ろして引切りするもの。信長が膳棚の下に逃げた茶坊主を手討ちにする際、棚の下に刀を入れて圧し切ったことによる命名。押し当てただけでよく切れるという鋭い切れ味を表現。「棚ごと切った」では圧切の意… twitter.com/i/web/status/9…
— 福岡市博物館 (@fukuokaC_museum) 2018年1月30日 - 13:59
行田市郷土博物館の開館30周年を記念し、忍城代・松平家忠をテーマにした講演会を開催します。松平家忠は、石田三成の水攻めによって傷ついた城と領内の復興に尽くした人物です。家忠の日記を手掛かりに、戦国から近世へと移り変わる社会の様子を紹介します。ぜひお越しください。
— 行田市 (@Gyoda_PR) 2018年1月30日 - 14:08
松平家忠は筆まめで、彼の日記は徳川家中の動向だけでなく、戦国武士の日常の資料になってるんだよな。興味深いし、近くなら行くのになぁorz RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年1月30日 - 19:43
悩みすぎて発熱していたとのこと
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年1月30日 - 18:49
「テレビから消えて」 さかなクン、一部ネット上の批判にショック 胸中を明かす
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlabenta から pic.twitter.com/FIgHYgcdiZ
『ハイテンションな甲高い声』だし、さかなクンが苦手って人もいるんだろうけど『本来は高度に学術的な魚の知識を、わかりやすく解説』することにかけてこの人に勝てる人もいまい。彼のおかげで魚に興味を持った人も多いはず。どうか元気を出して、また大勢の人に魚の魅力を語って欲しいです。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年1月30日 - 19:59
大学院生の怨嗟を集約した落首があったので写した pic.twitter.com/uBPKsP12SW
— 酔翁 (@kanbunyomi) 2018年1月29日 - 12:53
文才が凄い…!!しかし、語ってることの重いこと(T_T)この国で学問を志すことの苦しさよ。理系でノーベル賞を貰ってる人ですら安心して研究が出来ないとは。何故こんなことになっているんだ!!? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年1月30日 - 20:06
【ダリの言葉】「昔の巨匠のように、素描と彩色を学ぶことから始めたまえ。その後でなら好きに描くがいい、誰もが君を尊敬するだろう」「眼も手も脳も粗末に扱うな」「自分の絵に罵詈雑言を吐いてはいけない、でないと絵が君を罵倒する」「怠惰の中に傑作は生まれない!画家よ、ただ絵を描きたまえ!」
— イラスト情報bot (@ilstx_bot) 2018年1月30日 - 20:06
何が起きたかこの写真だけで察してください pic.twitter.com/wgpvaSmBuo
— 戸津秋太@ただの物書き (@totsuakita) 2018年1月29日 - 20:01
講義中にツイッターをしていた学生がいたので断固たる処置を取りました。学生からスマホを取り上げ、「にし先生の講義マジおもしれー!」とその学生のスマホからツイートしておきました。現場からは以上です。
— YasuharuNishi (@YasuharuNishi) 2018年1月30日 - 14:42
私の推し大河が平清盛、妹の推し大河が昨年の直虎と平均視聴率ワーストツートップということで業の深い姉妹です。その話をすると父が有識者ぶって論評を始めたがるので「良いものは良いんだよ!!50話完走して出直して来い!」とぶった斬りながら強く生きています。#平清盛 #おんな城主直虎
— ひなこ丸 (@umiyakomaru) 2018年1月30日 - 01:42
私は上の子を出産して8週間でフルタイム復帰したんですが、復帰直後に所属部門の一番偉い人とエレベータで一緒になった時「お、戻られたんですね、もう赤ちゃんも落ち着いた頃でしょう」と微笑まれ、ああ、もう孫もいるこの人は本当に全く育児に関わらずここまで来たんだなとしみじみしてしまった。
— ぼのきち (@bono_kichi) 2018年1月29日 - 10:22
「史実を上手く膨らませて、そこから面白い物語を立脚させた大河ドラマ」はたくさんあるけど、「史実に完璧に忠実だった大河ドラマ」なんてこの世に一本もねぇよ。
— 天河真嗣@スーパイ・サーキット連載中 (@tenkawa_shinji) 2018年1月30日 - 01:39
#平清盛 実況しつつ見返している人がいて私もまた見直したくなっていたり。平清盛はね、Twitterでね、熱いファンの皆様が日々ステマやダイマを繰り返してくれたお陰でね、円盤再販という奇跡が起こったすごい大河なんですよ…!全部見終わ… twitter.com/i/web/status/9…
— ちらいむ (@chilime) 2018年1月30日 - 13:49
きょう駒込にある東洋文庫ミュージアムに初めて行ったけど蔵書の展示が幻想的でびっくりした pic.twitter.com/Lvko7MLMNW
— 🍜 (@uhnko) 2018年1月29日 - 17:59
【医師1000人が回答】
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) 2018年1月30日 - 21:16
インフルエンザの疑いがある場合、病院へ行く前に最初にやるべきことは?
1位「マスク」
2位「安静・休養」
3位「隔離」
4位「病院に電話して受診の相談」
5位「水分補給」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-…
個人的に、中公新書室町セットは、小川剛生著「兼好法師」→亀田俊和著「観応の擾乱」→小川剛生著「足利義満」→呉座勇一著「応仁の乱」が良いと思いますよ(/・ω・)/中公新書は早く「足利義教」か「嘉吉の乱」を出して義満と応仁の乱の間のミ… twitter.com/i/web/status/9…
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年1月30日 - 22:53
東京五輪の経費2兆円超えが明らかになった。選手を送り出す学校はスポンサー制度のせいで壮行会すら開くことが出来ず、ビッグサイトを使用出来ない中小企業の被害は2兆円。さらに11万人のボランティアがタダ働きなんて、もはや冗談を通り越してホラーだろう。もはや五輪を開く意味は全くないよ。
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) 2018年1月29日 - 03:45
茨城県境町の町長選の新人立候補者の名前( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
— yuko☆*。(ゆーこ) (@beer_prius) 2018年1月30日 - 18:21
勇喜と書いててつわんあとむwww pic.twitter.com/YysTbD5VlH
大河ドラマが山河燃ゆ、春の波涛、いのちの近現代物だったときに水曜時代劇枠ってやつでガッツリ時代劇やってたらしいよね
— ふぉろみー@やすまさ様の笑顔が見たい (@heavy_user_twit) 2018年1月29日 - 08:04
役所広司の宮本武蔵とか、真田太平記、武蔵坊弁慶とか
というわけで、いだてんやってるときはぜひぜひ同じ方式で… twitter.com/i/web/status/9…