小学校襲撃に絡んで「さすまた」について、色々流れているが、相手が単独でこっちが複数の場合は、一人が正面で対峙している間に後ろに回り込んで、さすまたで「膝カックン」を食らわして、地面に転がして押さえつける。という方法がある。間合いが遠いので相手は警戒しないため、結構成功率が高い。
— 鷹見一幸 (@takamikazuyuki) 2018年6月28日 - 23:21
竹中平蔵の酷い発言を集めてみた。
— 大神@肉球新党 (@T_oogami) 2018年6月27日 - 23:32
コイツ紛れもなく日本で働く人々にとっての最大の敵だろ。 pic.twitter.com/jUVZX6qLcL
日本代表、おめでとうございます‼︎
— TVアニメ「信長の忍び」公式 (@shinobinobunaga) 2018年6月29日 - 01:07
次の戦いへ!
と、いうことで信長包囲網のベストイレブンもスタッフが考えておりますので披露致します‼︎
#信長の忍び pic.twitter.com/zj4tPPQ5Gn
世の中には体育の授業のトラウマでW杯を好きになれない人がいると認知されたので、サッカーが好きでも嫌いでもなく、トラウマも特になく、ただただスポーツそのものに全く興味がない僕みたいな人間がいるということも知られてほしい。
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) 2018年6月26日 - 12:30
⭐️祝⭐️はやぶさ2 小惑星リュウグウ到着
— 伊井かな☁☀ (@iikana_net) 2018年6月27日 - 18:46
はや2くんリュウグウ到着おめでとうまんが
#はやぶさ2 #hayabusa2 #リュウグウ #Ryugu #JAXA pic.twitter.com/TkkC84wESj
日本代表の勝ち方について厳しい意見が各界から寄せられています。
— /島の人Part2ー\(ミーハーですまんな) (@simasyodes) 2018年6月29日 - 01:35
宇喜多直家「汚い」
尼子経久「恥ずかしい」
真田昌幸「子供が見てるんやぞ」
毛利元就「正々堂々やれよ」
北条早雲「こんなので勝って嬉しいか」
「こんなの侍ジャパンじゃない」とお嘆きの貴方へ。そういう時は「侍ジャパン(ただし室町時代)」と入れるだけで全く気にならなくなります。ただ「鎌倉時代」と入れるのは相手チームを皆殺しにする可能性が高まりますのでご注意ください。 twitter.com/lp_announce/st…
— まんりき王朝@3日目フ-35a (@manriki_ocho) 2018年6月29日 - 11:56