アメコミとラーメン

Spider-Manその7

Spider-Manの敵役って実にしょぼいやつらが多い。Spider-Manと互角に戦えるやつらが多いんだな。(1年か2年ぐらい前にそれが何故かっていう問題提起が月刊Amazing Spider-Manであったと思うけど。)

Beetle(カブト虫), Grizzly(クマ), Jackal(ジャッカル), Lizard(トカゲ), Dr. Octopus(タコ), Rattler(ガラガラヘビ), Rhino(サイ), Scorpion(サソリ), Werewolf(オオカミ) といった動物シリーズ。そしてSpider-Manも蜘蛛。(もちろん動物じゃない敵も沢山いるけど。)例えば同じ出版社の著作物Thor(北欧神話の雷神を主人公とした漫画)が動物シリーズの敵と戦う事はあまりない。

分相応の相手と戦わないとおもしろくないけど。Spider-Manの魅力って、蜘蛛の能力+人間以上の力だけじゃないんだな。しゃべりまくって、相手をイライラさせ、Bookworm(勉強の虫時代)得た科学知識や機転を利かせ、自分以上の相手を唐キところがャCントの一つなんだよね。だから、ハルクとだって戦った事だってあるんだ。(何度もこのBlogの中で出てくる光文社の日本語版の6巻か7巻ぐらいでもハルクと対戦している話が掲載されているし、小説版Spider-Man(早川書房で3冊出ている。)の1冊でもハルクとの対戦が描かれてるね。

写真は先週の土曜日にアウトレットで買ったSpider-Man 2のレゴ。このシリーズの中でも映画の内容に則したセットの一つ。33% offの魅力に抗いきれず買ってしまった。セットに入ってなかった部品と組み合わせて、映画で一番の見所、暴走した地下鉄を停止するシーンを再現。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメコミ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事