新宿区舟町4≠P
2020/03/05
この日は、夕方から会社のイベントがある一方、どうしてもジムに行きたいので午前中休みをもらった。出勤前のお昼ご飯には当然のラーメンということで、過去店の前の行列を見て涙を飲んだこの店を漸く訪問。「並」1,000 yenを注文した。
具は、メンマ、白葱、ノリ、豚の生姜焼き×3枚、チャーシュー×1枚、味付玉子×1個。生姜焼きの、生姜がちゃんと効いている豚はこれだけでも凄いボリューム。さらに、正統派の肩ロースチャーシューがどでんと鎮座。どちらが、好きってチャーシューだな。厚みで肉としての質感が強調されている。1,000 yen払ってこんな凄いの食べられるんだから人気なわけだ。
麺は、六本木の天鳳の麺のような玉子縮れ麺。同じような麺を使っているのは、店主が北海道から来た方だからかな。並で200g。多いはずなのだが、あっさり食べられた。胃が拡張しているか心配。
スープは、牛骨がベースらしい。香りから煮干しや干物が入っていたのはわかった。超濃厚スープ。甘く味付けがされた生姜焼きと塩っぱいスープのコントラストは完璧。これぐらい濃くないと具の味付けに負けてしまう。
看板に店名はないが、列があるので心配なし。看板代わりに牛の頭骨と足の骨がぶら下がっている。10:30で前に13人並んでいた。入店は11時、ちょっと昼ご飯には早いがしょうがないな。是非もう一度訪れたい店。
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事