今回はHEROES。珍しくMarvelでもDCでもないと最初思ったのだが、アメリカ版の出版元Helix ComicsはDCの子会社かな。日本語版はゴマブックス。何度かテレビシリーズHEROESについてこのBLOGの中では他の話のついでにコメントしたけど、主題にするのは初めてだな。
表紙はAlex Rossのもの。相変わらずすごい。Cheerleaderがおとなっぽ過ぎるか。本編の画の担当は上手い人もいるし、下手な人もいる。テレビシリーズの中ではIsaacの画として紹介されていた(そして物語の中ではその画が重要な役割を果たす)Tim Saleの作品が収録全23話の一番最初に出ている。Timの画も良いね。味があるんだよ。
目次も楽しい。昔のアメコミ(それから日本のジャンプとかサンデーとかでも)には必ず掲載されていた広告、たとえば透視できる眼鏡とか筋肉もりもりになることのできる器具などが、散りばめられている。
内容の方は、テレビシリーズ本編の内容を補う話が紹介
されている、NathanやPeterの父親とLindermanの関係や二重人格のNiki Sandersが発見した砂漠の中の死体はどうやって殺されたのかがわかる。映画やテレビの役の設定って結構細かく作られてるって話を聞くけど、その設定を漫画にした感じだな。
MarvelやDCの漫画に対するHomageが随所に感じられるHEROES、続きを早く見たいね。
最新の画像もっと見る
最近の「アメコミ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事