![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/318306ab5ca08187d82c5991a3118fc2.jpg)
新年ドバーっとVariant Coverのアメコミ、Commissionが送られてきたのでレビュー。(敬称略ね。)
1枚目の画像。2015年にNoel Rodoriguezにお願いしたCommissionがようやく手元に来た。長いな。RodoriguezはDCでTEEN TITANSを含め何作か作品を残している画家(Comicvineを参照した)。FANTASTIC FOUR (1961) 243号の表紙(John Byrneの画で大好き)へのHomage。(下記参照)FFやAVENGERSの代わりにX-MENを配置。
https://www.google.co.jp/search?q=john+byrne+fantastic+four+galactus&rlz=1C1CHBD_jaJP740JP740&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwjd2-i-39bYAhUW5bwKHYnyATQQsAQIKA&biw=2049&bih=955#imgrc=oTQvHU5b98Y2tM:
この画に関しては、いろいろ突っ込みどころはいろいろあるのだが、丁寧に描いてあって満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/fc44553ed1c60524c36396e76bd7aa39.jpg)
続けてイギリスのロックバンドQUEENが1977年に発表したアルバムNews of the WorldのジャケットへのHomageをMike Del Mundoが描いたX-MEN Gold 11号のvariant cover。参考のため、二つ並べてみた。カッチョ良い。血を流しているところも含めしっかり描かれていて素晴らしい。
ちなみに、QUEENのアルバムにはWe Will Rock YouやWe Are the Champions等ライブでも常に演奏されてきた名曲が収められている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/3c3f20834ff0458d41d3a1e3572799c1.jpg)
最後はUncanny X-MEN 100号へのHomage、X-MEN Gold 13号のLenticular Cover(見る方向により画が変る。Lenticularっていう単語を学んだよ。)元の画(無傷だと2000ドルはするお宝)はともかく、追加された画はあまり好きじゃない。