世田谷区上北沢4-19-18(甲州街道沿い)
2006/11/11
この辺の甲州街道沿いにラーメン屋が3店並んでいて、豚骨と書いてない店に入った。ニンニクげんこつラーメン620 yen、小ライス 100 yenを注文。帰ってこの店のwebsiteを覗いて見たら、国内200店以上あるチェーン店だった。
具はしなちく、白葱、のり、チャーシュー×2、玉子×1/2。のりはスープに浸っても型崩れしない。懲りもせず、ご飯と一緒に食べたけど、スープが濃いだけにおいしい。玉子は残念ながら中が黄色。
麺は普通の太さの縮れ麺。固めを注文したけど正解。
スープは醤油豚骨ににんにくが沢山浮いている。せっかく豚骨以外を試みたのだが、失敗。まあおいしかったから良かったけどね。
話は変わるけど、甲州街道沿いで、この店より新宿よりに“ramen shop”って書いてある店がある。(営業はしてないようだ。)前からちょっと気になっているんだけど、この表現はちょっと違うと思う。正確には“ramen restaurant”のはず。花月のwebsiteにも“shop list”と書いてあった。“shop”って物を売る店で、食べる場所には使わないと思う。だからMcDodnald’sも立派な “restaurant”。日本人の頭の中にある“restaurant” = 高級といった感覚は英語にない。
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事