長年作りたいと思っていた、くど(かまど)を思い切って作りました。
内側は耐火煉瓦、外側は赤レンガの二重構造、ご近所さん協力のもと出来上がりました。
赤レンガの凸凹は芸術性を持たせる為(ただ長さを合わせるのがめんどくさかった為)
実用性は抜群、火力は強く、薪は少量、煙は少なく、保温性もバッチリ。
初釜はやはりあの食べ物
私の大好きな長崎ちまき
最新コメント
- Unknown/睡蓮の実
- 寅ちゃん/睡蓮の実
- 千/睡蓮 無料で差し上げます。
- 千/菖蒲の葉を切る
- 千/今年もカズノコ❓
- 千/今年の花菖蒲はごめんなさい😢
- 千/創業40年
- 千/今年もよろしくお願いします。
- 森本/睡蓮の花 開花
- 千/カスミサンショウオの赤ちゃんもオタマジャクシと呼ぶのかな?
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo