*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

ご無沙汰している間に1年が過ぎて

2017-05-22 14:11:47 | 暮らし

新緑の爽やかな季節がつづいています。

皆様お代わり無いでしょうか?

昨年4月胃癌治療中だった次男が亡くなりました 

(私事ですが、書いて前に進もうと思います。)

哀しみ悔やむ月日で、心はすっかり捻じ曲がり深い沼の底 

回りの方々の思いやりや慰めの言葉も受け取る事ができませんでした。

もう以前の自分には戻れないだろうと思っていましたが、

1周忌の準備やその後の事で忙しく動いているうち

何かが大きく動きだした気がします。

 

  庭のヤマボウシ 

3月 夫と長男が仏壇の収まっている和室の前に植えてくれました。

 植えた頃はまだ葉も無い状態でした。 

 

 

新緑の5月 葉も茂って夏の陽射しをさえぎってくれると思います。

上の方に白い花が沢山咲いてます。

 

こんな白い花が沢山咲いています

 

 

フェンスに絡んだクレマチス (ろうぐち)

 

ゆっくりとですが、編み物 フラワーデザイン 心に触れる日々の事 

UPしていきたいと思います

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする