*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

9月の庭

2020-09-27 19:52:23 | ガーデニング

我が家のランタナが この夏もフェンス一杯に咲いて 

11月の北風が吹く頃まで咲き続けます。

 

シジミ蝶やアゲハ蝶が花の蜜を吸いに来ますが、

今日はこんなカマキリの親分が現れました。

 

クレマチスロウグチ 花が終わり、はながら摘みを怠ると 綿毛が見られます

こんな風情もいいですね~ 奥に見える茶色はユーバトリウムチョコラータ 

 

覆いかぶさったユーカリポポラスの枝を剪定したら

ダリア <千秋乙女>が艶やかに咲きました 沢山の蕾も上がって来て

これから暫くは庭が華やぎます~ 

 

<サルビアスペルバ ボルドーブルー> 真夏は周りのクリスマスローズと共に

遮光してたらこんなに咲いていました。 ブルーのお花 癒されます~

 

この春植えたシュウメイギクのももいろ 環境が悪かったのか・・・ 

丈も小さくて小ぶりな花がちらほら咲いています~

 

今から錦織選手の試合が始まります 応援!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする