のらりくらりと編んでいた ラグランスリーブのジャケット
<エクトリーのEメルヘン糸&オリムパスのアルパカシルク>
どちらも古い糸ですが・・・やっと完成です(^^♪
衿はファーの<ハマナカルーポ>
豊川もグーンと寒くなって
まだ瑞々しくぶら下がっているパッションフルーツを
今朝収穫しました。
1週間程熟成させて 頂きます。
のらりくらりと編んでいた ラグランスリーブのジャケット
<エクトリーのEメルヘン糸&オリムパスのアルパカシルク>
どちらも古い糸ですが・・・やっと完成です(^^♪
衿はファーの<ハマナカルーポ>
豊川もグーンと寒くなって
まだ瑞々しくぶら下がっているパッションフルーツを
今朝収穫しました。
1週間程熟成させて 頂きます。
寒い年末になりましたね!
それでも晴天続きなので庭仕事ができていますよ。
素敵なカーディガンですね〜!
色使いが素敵で出来上がったのはとってもお洒落ですね。
お正月に早速着ることができますね♪
パッションフルーツはどんなお味がするのかしら?
暑い国でできるかと思っていたのでびっくりです。
寒い中でも 日中は気温も上がり庭仕事捗りますね~
例年ならXmasの行事は何かと忙しくしていましたが、今年は手作りキャンドル灯してまったりしています
明日からは又気持ちを切り替えて年越しの準備モードになります~
パッションフルーツですが、お正月の集まりには トロピカルな香りの酸っぱい飲み物を作りますよ。
襟もとがファーなので、肌触りも良いでしょう。
パッションフルーツ、グリーンでも収穫して、美味しいんですね。
いよいよ後5日位になりましたね。
良いお年をお迎えくださいませ。
今年の年末は寒いですね。
パッションフルーツは春なりが2ヶ月半で色が付き、自然落下したので 色はまだまだですが、寒いので、、、
もういいかな~ですよ😃
年の瀬 色々あわただしくなりましたね~☺️
来年も宜しくお願いします。
お花とニットの作品、楽しみにしております~~!
今年はTVの箱根駅伝を応援しながらのお正月ですよ~
編み物&お花等を楽しみ、暮らしを彩りましょうね
ブログ楽しみにしています。