みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

恐るべしDNA!!!

2010-12-02 21:57:57 | 1歳

はぁ~。

今年もあっという間にもう12月

でも、なんかまだ、あまり寒さを感じないよね。。。

毎年、寒さはまだまだこれからだっけ??


今日の夕方も日が暮れる前に、いそいで
私とみーちゃんとアムロの3人で散歩へ。

3人で行くのは久々だな~

というか、みーちゃんと私が行くのが久々

でも、アムさんもおりこうに歩いてくれたので
難なく3人で散歩できました



寒さ本番になったらみーちゃん三輪車ではきつそうなので、
今のうちに、お散歩を満喫しておこう!!
(さむくなったら、だんなとアムロのみの散歩となります)




さてさて、今日はDNAのお話。

1歳になって、みーちゃんの顔を出すのをやめてしまったので、
確認作業は前の方の日記を見てくださいね。

妊娠中にも一度アップしましたが(詳しくは→こちら)
↓これ、だんなの赤ちゃんのころ


みーちゃんにそっくりなのだ!!
しかも残念ながら、だんなの方がかわいいときている。。。

とこのように、親子ってすごいな~、遺伝ってすごいな~と思っているのですが、
でも遺伝して欲しくないところもあって、

たとえば、私の一重。
みーちゃんも一重になってしましました。
(一重の遺伝子は劣勢って聞いたのに。。。)

でもまぁ、みーちゃんはだんなの遺伝子のほうが確実に濃い顔を
してますが。

問題なのは、だんなも私も猫背

背中が丸いのです。

そしたら、なんと、最近みーちゃんも背が丸い 

赤ちゃんって、みんな座ってても背がピンとしてるもんじゃん?
みーちゃんもはじめはそうだったのに、
最近は。。。



ほら。。。
背中が丸い。。。

私、小さい頃よく、

「姿勢を悪くしてると、猫背になっちゃうよ!!」

って怒られてたけど、
これを見る限り、
姿勢を悪くしてると猫背になるのではなく、
猫背は遺伝なのでは??

だから、普通の人が背中をピシっとするより、
猫背が遺伝した人が背中をピシっとするのはものすごく
大変なことなのだ


ん??

なんか話がそれたな

猫背が遺伝しちゃって、ショック~。。。

それにしても、ちっこいのに、一人前に背中丸めちゃって~。

私もみーちゃんに

「姿勢を正して!!」

と言う日がやってくるんだね



よろしければポチっとお願いします